NTT西日本では、フレッツ・ADSL モア※1に対応した「ADSLモデム−MS II 」「ADSLモデム−MN II 」及びADSLモデム内蔵ブロードバンドルータ「Web Caster 610M」を平成14年10月下旬から販売開始します。
※1 |
NTT西日本が、平成14年11月1日(金)から提供開始予定の下り最大概ね12Mbps、上り最大概ね1MbpsでISP様等と接続するベストエフォート型サービスです。 |
商品名 |
|
Web Caster 610M |
販売価格※3
|
9,800円 |
15,800円 |
販売開始日 |
平成14年10月下旬 |
販売地域 |
NTT西日本エリア※4 |
販売予定数 |
120,000台/年 |
50,000台/年 |
|
※2 |
地域により、利用可能な商品(「ADSLモデム−MS II 」か「ADSLモデム−MN II 」)が異なります。詳しくは弊社営業担当者もしくは局番なしの「116」にお問合せ願います。 なお、移転などに伴いご利用地域が変更となった場合に、お買い上げいただいた機器が使用できなくなる場合があります。 |
※3 |
上記販売価格には消費税相当額および地方消費税相当額は含まれていません。 |
※4 |
NTT西日本のサービス提供地域:富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県 |
|
○主な特徴
<「ADSLモデム−MS II 」「ADSLモデム−MN II 」>
|
 | (1)フレッツ・ADSL モア対応 |
|  | 本商品は、フレッツ・ADSL モアに対応しているので、下り最大概ね12Mbpsの高速インターネット接続が可能です。また、現在サービス提供中のフレッツ・ADSL8M/1.5Mプランでもご利用いただけます。 |
 | (2) 100BASE−TX/10BASE−Tポート搭載 |
|  | 本商品は、LAN側インタフェースとして100BASE−TX/10BASE−Tを1ポート搭載しているので、LANインタフェース搭載のパソコンを接続してインターネット接続が可能です。 |
<「Web Caster 610M」> |
 |
(1) フレッツ・ADSL モア対応モデムを内蔵
|
|  | 本商品は、フレッツ・ADSL モアに対応したモデムを内蔵していることから、より高速のインターネット接続が可能となります。また、現在提供中のフレッツ・ADSL8M/1.5Mプランにも対応しています。 |
 | (2) 4ポートスイッチングHUBを搭載 |
|  | 本商品は、LAN側インタフェースとして100BASE−TX/10BASE−Tを4ポート搭載しているので、複数のパソコンから同時に高速インターネットアクセスができます。さらに、スイッチングHUB機能により、パソコン間の大量データの送受信も効率よくできます。 |
 | (3) UPnP対応 |
|  | UPnP(Universal Plug and Play)※5に対応しているので、ブロードバンドアプリケーションを、面倒な設定をすることなく簡単にご利用いただくことができます。
※5 |
パソコンやネットワークに接続した機器を、相互に制御し、連携動作を提供する規格の一つ。 |
|
 | (4) 複数の接続先を設定 |
|  | 複数の接続先を設定できるため、「フレッツ・スクウェア」※6や複数のプロバイダを登録でき、必要に応じて接続先を切り替えてご利用いただくことができます。
※6 |
フレッツユーザーのための専用サイトで、様々なコンテンツを閲覧・ご利用いただくことができるサービスです。 |
|