西日本電信電話株式会社(代表取締役社長:上野至大、本社:大阪府大阪市、以下NTT西日本)と株式会社タカラ(代表取締役社長:佐藤慶太、本社:東京都葛飾区、以下タカラ)は、昨年9月に両社で共同開発した「フレッツ・ロボ」をNTT西日本の「フレッツ・ADSL」キャンペーンの懸賞品として提供しましたが、各方面からご購入に関するお問い合せ等が多数寄せられたことから、この度、商品名を「F II −R II (エフ・ツー アール・ツー)」※1として、タカラから平成14年8月1日(木)より発売いたします。
本商品の販売は、タカラからの委託を受け、株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティング アクト(代表取締役社長: 、本社:大阪府大阪市、以下NTTマーケティングアクト)が行い、株式会社エヌ・ティ・ティ・ロジスコ(代表取締役社長:山中一夫、本社:東京都千代田区、以下NTTロジスコ)が配送と代金の回収を行います。
なお、販売に先立ち、平成14年7月5日(金)から、NTTマーケティングアクトのオンライン販売ホームページ「Channel A→Z」(http://www.a2zch.tv/)において、特別価格にて先着800個の先行受付を行います。 |
 |
※1 |
「F II −R II 」の由来は、Fは「フレッツ」、Rは「ロボ」、 II は「Ver.2」です。 |
|
1.商品概要(詳細は別紙参照) |
 | 「F II −R II 」は、パソコン※2にUSBケーブルで接続し、フレッツ回線※3でインターネットに接続することにより、外出先からインターネットが利用できるパソコンや携帯電話等を利用して遠隔で家電※4のリモコン操作(ON/OFF等)を行ったり、留守宅の状況を静止画像等で確認することができる商品です。
※2 |
Windows 98、Windows 98SE、Windows Me、Windows 2000、Windows XPに対応。
なお、「F II −R II 」専用ソフトのインストールが必須。 |
※3 |
フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL、Bフレッツ。 |
※4 |
赤外線によるリモコン操作ができる家電に限る。 |
<具体的な利用イメージ>
|
|  |
<1> |
留守宅のペット等の状況を静止画像、コマ送り等で確認できます。 |
<2> |
消し忘れた電灯を遠隔で消灯できたり、また、留守宅の照明等をON/OFFする事で不在時の防犯に活用できます。 |
<3> |
外出先で突然思いついた、テレビ番組の録画や録画予約ができます。
(但し、テープは事前に装着しておく必要があります) 等 |
|
2.各社の役割分担 |
 |
(1)企画・開発 |
:NTT西日本、タカラ(共同) |
(2)製造・発売 |
:タカラ |
(3)販売 |
:NTTマーケティングアクト |
(4)配送・代金回収 |
:NTTロジスコ |
|
3.販売開始 |
 | 平成14年8月1日(木) |
4.販売価格 |
 | 24,800円(別途、消費税等相当額が必要) |
5.提供エリア |
 | 全 国 |
6.本商品のお申し込み先、お問い合わせ先 |
 | (1)「F II −R II 」のお申し込み先 |
|  | NTTマーケティングアクトのオンライン販売の専用ページ「Channel A→Z」
URL:http://www.a2zch.tv/ |
 | (2)販売に関するお問い合わせ先 |
|  | 本件に関するお問い合わせについては、メールによりお受けいたします。
NTTマーケティングアクト E-mail:info@a2zch.tv |
7.利用可能回線 |
 | フレッツ回線(フレッツ・ISDN、フレッツ・ADSL、Bフレッツの契約者回線1回線) |
8.「800個限定、特別価格の先行受付」について |
 |
(1)個数 |
: |
800個 (先着) |
(2)価格 |
: |
19,800円(NTTマーケティングアクトのホームページからフレッツ回線と同時申込の場合は17,800円)(別途、消費税等相当額が必要) |
(3)期間 |
: |
7月5日(金)〜31日(水) (ただし、800個が売切れ次第終了) |
(4)配送 |
: |
8月上旬予定 |
(5)受付方法 |
: |
NTTマーケティングアクトのオンライン販売ホームページ
「Channel A→Z」※5
URL:http://www.a2zch.tv/ |
※5 |
下記、各社のホームページからも申込受付のURLにアクセスできます。 |
|
NTT西日本 |
http://www.ntt-west.co.jp/news/0207/020703.html |
|
タカラ |
http://www.takaratoys.co.jp/flets/index.html |
|
NTTロジスコ |
http://www.ntt-logisco.co.jp/integ/index07.htm |
|
9.今後の予定 |
 | 今後は、お客様のご意見を伺いながら機能向上等について検討を進めていく予定です。 |