NTT西日本では、「Bフレッツ」や「フレッツ・ADSL」等のフレッツユーザ様向けのブロードバンドサイト「フレッツ・スクウェア」を平成13年11月にオープンし、ブロードバンドコンテンツの配信を希望する事業者様向けに「配信代行サービス」「課金代行サービス」を提供しております。
この度、大容量コンテンツをリーズナブルなコストで広域に配信したいというニーズに応えるため、以下のとおり「配信代行サービス」のメニューを追加することとし、本日、総務大臣に届出を行ないました。
1.今回追加するメニュー |
 | (1)大容量コンテンツ配信への対応メニュー |
|  | 現在、ご利用いただけるメニューは、サーバ容量が最大5GBまでとなっておりますが、大容量コンテンツの配信を希望される事業者様向けに、サーバ容量が最大100GBまで対応するメニューを追加 |
 |
(2) |
提供区域内の全府県※におけるコンテンツ配信に対応した料金プラン |
|
|  | 提供区域内の全府県において、同一メニューによりコンテンツ配信をされる事業者様向けのリーズナブルな料金プランの追加
※ |
大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、静岡県、広島県、福岡県 |
|
2.提供料金(月額利用料) |
 | (1)大容量コンテンツ配信への対応メニュー |
|  |
* |
お申込みが月の途中の場合には、月額利用料を日割り計算します。 |
* |
消費税相当額は含みません。 |
|
 |
(2) |
提供区域内の全府県におけるコンテンツ配信に対応した料金プラン |
|
|  |
* |
お申込みが月の途中の場合には、月額利用料を日割り計算します。 |
* |
消費税相当額は含みません。 |
|
3.提供開始日 |
 | 平成14年7月1日(月) |