エヌ・ティ・ティ中部テレコン株式会社(以下、NTT中部テレコン 本社:名古屋市中区、代表取締役社長:岡田邦宏)と西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本 本社:大阪市中央区、代表取締役社長:浅田和男)は中小事業所様等向けにフレッツ回線を利用したネット型CTIシステム「いんたーねっとCTI」を開発し、昨年の12月27日からNTT中部テレコンよりサービスを提供してまいりましたが、この度、新機能を追加しましたのでお知らせします。
|
1.概要等 |
 |
これまでの「いんたーねっとCTI」*は、電話回線1回線、パソコン1台で利用するお客様向けにサービスを提供しておりましたが、ビジネスホン等で複数回線からの着信を複数のパソコンで利用したいというお客様ニーズが高いことから、複数回線、複数端末対応の機能を追加し、オプションサービスとして提供することとしました。
これにより、複数のオペレータによって注文・予約・配達等の受付業務、消費者サポート業務等を行っている企業や店舗でも手軽にCTIの導入が可能となりました。
*「いんたーねっとCTI]の概要は、別紙2を参照願います。
|
2.追加機能(オプションサービス)の特長 (別紙1参照) |
 |
(1) |
複数回線対応
最大4回線(INSネット64の場合は8チャネル)まで対応可能であり、ビジネスホン等で利用できます。 |
(2) |
複数端末対応
LANで接続された複数のパソコンで同時に受付ができ、小規模コールセンタ等の電話受付業務にも利用できます。 |
(3) |
着信画面への複数表示
複数の回線に着信した顧客情報をパソコンの着信画面に同時に表示することができます。また、着信した回線と顧客情報とを対応付けして表示することができるので、オペレータ毎の対応状況を確認することができます。 |
|
3.提供料金 |
 |
・ |
オプションサービス利用料金 月額500円/ID
(上記の料金の他に基本サービスの利用料金<月額1,500円/ID>等が必要となります。) |
|
4.提供開始日等 |
 |
・ |
提供開始日 4月11日(木) |
※ |
なお、サービスの詳細、お申込み等については、下記をご参照下さい。
|
|