NTT西日本は、インターネットの普及・高度化を背景に、お客さまの利便性向上を目的に、インターネットを利用した新たなビリングサービス『Myビリング』を平成14年4月1日(月)から提供開始します。
1.サービス概要 |
 | 『Myビリング』は、現在、電話料金を口座振替でお支払いいただいているお客さまに郵送している「口座振替のお知らせ」等をWeb上でお知らせするサービスです。
お客さまは、本サービスをご利用いただくことにより、インターネットに接続されたパソコンまたはLモード端末があれば、いつでも、どこでも、口座振替のお知らせ及び前日までのご利用料金等を照会でき、利便性が向上します。
また、本サービスの普及により、「口座振替のお知らせ」等の紙資源の節減が図れるとともに、地球環境の保護にも役立ちます。
《サービスイメージ》 |
|  |
|
2.主な機能 |
 | 『Myビリング』のトップページ(別紙1参照)にアクセスし、NTT西日本からお知らせするユーザID、パスワード及びお申し込みいただいた回線の電話番号を入力することにより、以下の機能をご利用いただくことができます。
(1)口座振替のお知らせの照会 |
|  | 「口座振替のお知らせ」《口座振替額、ご請求の内訳、ご利用料金内訳(詳細版)》を1ヶ月ごとに12ヶ月分照会できます。(別紙2参照)
※ |
Lモード端末では「ご利用料金内訳(詳細版)」は照会できません。 |
|
 |
(2)領収金額の照会 |
|  | 「領収金額」を1ヶ月ごとに12ヶ月分照会できます。(別紙3上段参照) |
 |
(3)前日までのご利用料金の照会 |
|  | 次回の「口座振替のお知らせ」に対応する、前日までの通話・通信料金(概算)を照会できます。
※ |
NTTコミュニケーションズご利用分は対象外となります。 |
※ |
割引サービスをご契約している場合、本画面で表示する通話料金は、割引サービス適用前の通話料金となります。(別紙3下段参照) |
|
 |
(4)通話明細内訳書の照会 |
|  | 「口座振替のお知らせ」に対応する通話明細内訳書を1ヶ月ごとに2ヶ月分照会できます。(別紙4上段参照)
※ |
Lモード端末では照会できません。 |
※ |
別途、「口座振替のお知らせ」へ同封の「通話明細送付のお申し込み」が必要となります。(既にご利用いただいている場合は不要です。) |
※ |
通話明細送付手数料はかかりません。 |
|
 |
(5)支払証明書の申込受付 |
|  | 支払証明書発行の申込が可能です。(支払証明書は、お申し込み受付後、ご指定の宛先へ郵送します。)
※ |
発行手数料(400円/1枚)、郵送料(実費)がかかります。その他、印紙代が必要となる場合もあります。 |
|
 |
(6)お知らせメール送信機能 |
|  | お客さまのご希望に応じ、「口座振替のお知らせ」の照会が可能になったことを、お客さまが指定するメールアドレスに毎月通知することが可能です。(別紙4下段参照) |
3.提供料金 |
 | 無料
※ |
インターネットへの接続費用等はお客さまにご負担いただきます。 |
|
4.提供条件 |
 | 『Myビリング』をお申し込みいただけるのは、加入電話、加入電話・ライトプラン、INSネット64、INSネット64・ライト等のご契約者または料金のお支払者であり、かつ支払方法が口座振替のお客さまです。
なお、一括送付、一括請求、分割請求、早期領収証送付、ワリマックス、ワリビッグ、県内異名義割引サービス、NTTコミュニケーションズ社の異名義割引サービス等の複数回線割引サービス等をご利用の回線については、本サービスをご利用いただけません。
また、『Myビリング』ご利用回線については、「次回口座振替のお知らせ・領収証」及び「口座振替のお知らせ」と同封で送付している「通話明細内訳書」の郵送はいたしません。 |
5.お客さま情報の保護について |
 | 以下の対策により、お客さまのプライバシーを高いレベルで保護します。
<1>ファイアウォールの設置
不正接続からシステム全体を防御します。
<2>ユーザ認証
ユーザID、パスワードによりユーザーの特定を行います。
<3>セキュアウェブ通信技術(SSL)の採用
サーバ認証による“なりすまし”詐欺の防止・データチェックにより改ざんを防止します。
※ |
お知らせメールは一般的な電子メールで送付しますので、ネット上で覗き見や改ざん等を受ける可能性があります。 |
|
6.申込受付開始日・提供開始日 |
 | 平成14年4月1日(月)
※ |
お申し込み受付後、NTT西日本がユーザID等のお知らせを郵送しますので、お客さまが実際にご利用いただけるのは、その到着後となります。 |
|
7.本サービスのお問い合わせ先・お申し込み先 |
 |
・ |
NTT西日本料金請求書、領収証・口座振替のお知らせに記載の「料金お問い合わせ先」
(午前9時〜午後5時<土・日・祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)を除く>) |
・ |
局番なしの「116」
(午前9時〜午後5時<年末年始を除く>) |
・ |
NTT西日本『ピッタリねっと』ホームページ
(http://www.ntt-west.co.jp/pitari/) |
|