西日本電信電話株式会社(以下NTT西日本 本社:大阪市、代表取締役社長:浅田和男)とエヌ・ティ・ティメディアサプライ株式会社(以下NTTメディアサプライ 本社:広島市、代表取締役社長:仲田淳嗣)は共同で、マンション向けインターネット接続パッケージ商品を平成13年5月1日から販売開始します。
1.提供の背景
|
 | 近年のマンション市場における消費者ニーズは、これまでの「価格」、「立地」、「間取り」などの基本的条件に加え、高齢者対応やSOHO対応など「多目的多機能型」、「ライフスタイル志向型」マンションへと多様化してきており、マンションの付帯設備として、定額制の24時間常時接続と、各家庭のどの部屋からもインターネットへアクセスが可能な、いわゆる「インターネットマンション」の普及が急速に拡大しています。
このような中、マンションのディベロッパーにとっては、入居者に対するさらなる付加価値として、高速・大容量の通信インフラとマンション専用ホームページによる入居者サービス等の提供が問われるようになっています。 |
2.商品の概要 |
 | 今回提供するパッケージ商品は、「マンション内LANソリューション」(NTT西日本が提供)と、「インターネットコミュニティサービス」(NTTメディアサプライが提供)の2つで構成しています。
(1)「マンション内LANソリューション」 |
|  | NTT西日本がネットワーク事業者としてこれまで培ったノウハウを最大限活用し、バーチャルLAN*1やファイアウォール等の機能を利用することで、入居者間の情報漏洩やマンション外部からの不正アクセスを防ぐセキュリティ面を重視したマンション内LAN設備を構築します。
*1 |
LANシステムにおいて、物理的なケーブルやマシンの接続形態に依存せず、LAN上の特定のノードだけで仮想的なグループを作る技術のこと。この技術を利用することで、マンション住戸間のセキュリティを確立します。 |
|
 | (2)「インターネットコミュニティサービス」 |
|  | 下記の5つのサービスを組み合せることにより、入居者に付加価値の高いサービスを提供することができます。
<1>「マンションポータルサービス」 |
| |  | マンション入居者間や管理会社を結ぶインターネット上でのコミュニティサイトです。
管理会社からの「お知らせ」や「回覧版」、「施設予約」といったマンション管理業務や入居者の関心事など生活情報を集めたインターネットのリンクサイトを提供することができます。 |
|  | <2>「マンション向けホスティングサービス」 |
| |  | 入居者が利用する電子メールサービスとホームページエリアのレンタルサービスです。
標準世帯(家族4人)の利用を想定し、電子メールが4アドレスまで使用することができ、容量が5Mバイトまでのホームページを構築することができます。 |
|  | <3>「24時間インターネット常時接続サービス」 |
| |  | 高速なインターネット環境を実現するためNTT西日本及びNTT東日本が提供する最大10Mbit/sの「光・IP通信網サービス(試験サービス中)」を基本のアクセス回線として提供します。なお、同回線が未提供のエリアにおいては暫定的に「フレッツ・ADSL」やNTTグループが提供する常時接続サービスをご利用いただくことができます。 |
|  | <4>「ヘルプデスク」 |
| |  | パソコンに不慣れな方でも安心してご利用いただけるよう、「ヘルプデスク」で故障の申告やポータルサイト、インターネット、電子メールの利用・操作方法等に関する入居者からの問合せや様々な質問に、電話、メール、FAXでお応えします。
(対応時間は、年末年始(12/29〜1/3)を除く毎日9:00〜17:00) |
|  | <5>「メンテナンスサービス」 |
| |  | ヘルプデスク対応後、現地での故障対応が必要となったときには、カスタマーエンジニアを派遣し、対応します。
(対応時間は、年末年始(12/29〜1/3)と土日祝日を除く平日の9:00〜17:30)
|
 |
※ |
「マンション内LANソリューション」についてはNTT西日本と、「インターネットコミュニティサービス」については、NTTメディアサプライと契約して頂きます。 |
|
3.商品の特徴 |
 | (1)オールインワンサービス |
|  | 設備構築からサービスの運用・保守までをオールインワンで提供することで、ディベロッパーのマンションへの導入や入居者の利用をサポートします。 |
 | (2)定額・安価な利用料金 |
|  | 1戸あたり、月額2,500円(1棟あたり50戸として、全戸加入の場合)で提供します。 |
 | (3)アクセス回線のアップグレード |
|  | より高速・大容量にという入居者ニーズに応えるため、アクセス回線のアップグレードを順次行い、入居者に最適なネットワーク環境を提供します。 |
 | (4)全国サポート |
|  | NTTグループによる万全のサポート体制により全都道府県規模で提供します。 |
4.販売開始日 |
 | 平成13年5月1日 |
5.販売エリア |
 | 全国 |
6.概算価格 |
 | (1)導入費用 |
|  | <1>「マンション内LANソリューション」 |
| |  | 1戸あたり 80,000円程度(参考価格)
※ |
上記金額は、機器工事費及び配線工事費等を含みます。 |
※ |
詳細の価格については物件毎に別途お見積となります。 |
|
|  | <2>「インターネットコミュニティサービス」 |
| |  | マンション1棟あたり 250,000円(1棟あたり50戸の場合)
※ |
50戸を超える場合については、1戸あたり2,000円の追加費用がかかります。 |
|
 | (2)月額利用料金 |
|  | 1戸あたり 2,500円(1棟あたり50戸として、全戸加入の場合) |
7.販売目標 |
 | 8,400戸(平成13年度) |
8.その他 |
 | 本パッケージ商品の提供により、マンションの入居者に対して、「光・IP通信網サービス(試験サービス中)」等の高速回線を利用し、高速・大容量化に対応したマンション内設備と、生活に有益な情報や入居者同士のコミュニティをサポートするためのマンション専用ホームページ「マンションポータルサイト」の利用等により、入居後の生活利便性の向上を実現します。
また、ディべロッパーや管理会社にとっては、「マンションポータルサイト」の活用等により、他のディベロッパーのマンションとの差異化とマンションブランドのイメージアップによる販売戸数の増加が期待できます。 |