|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 平成12年11月13日 | ||||
|
NTT西日本では、受信したメールのタイトルや内容を読み上げる「メール読みマウス2000」を、インターネット接続用パソコン「サザンクロスシリーズ」の専用オプション商品として、平成12年11月20日(月)から販売開始します。
1 商品概要 | |||||||||||||||||||
| 「メール読みマウス2000」は、サザンクロスPCのスピーカ・マイク端子に接続し、パソコンにインストールしたメール読みマウスソフトの制御により、受信したメールの内容等を読み上げる(メールのテキストデータを音声変換)ねずみの形をした装置です。友人、知人等とのコミュニケーションツールとして、メールをさらに楽しくご利用いただくためのユニークな商品です。 本商品は、NTT東日本がISDN回線新規契約者を対象に懸賞として提供していたものを、NTT西日本及びNTT東日本が販売用として新たに開発※したもので、NTT西日本で販売しているインターネット接続用パソコン「サザンクロスシリーズ」の専用オプション商品としてセット販売します。 ※ NTT東日本が提供している懸賞品とは異なります。 | |||||||||||||||||||
2 主な特長 | |||||||||||||||||||
| (1)簡単接続 | |||||||||||||||||||
| 本商品の本体をサザンクロスPCのスピーカ・マイク端子に接続し、メール読みマウスソフトをインストール(設定)するだけでご利用できます。 | |||||||||||||||||||
(2)メール手動取得機能 | |||||||||||||||||||
| 本体背中のスイッチを押すと、ご利用のインターネットサービスプロバイダのメールサーバに接続し、メールの受信を行います。 | |||||||||||||||||||
(3)メール自動取得機能 | |||||||||||||||||||
| お客様が設定された時間ごとに、インターネットサービスプロバイダのメールサーバに自動接続し、メールの受信を行います。 | |||||||||||||||||||
(4)メール読み上げ機能 | |||||||||||||||||||
| 受信したメールのタイトルや送信元、内容等を本体内蔵のスピーカから聞くことができます。 | |||||||||||||||||||
