平成16年12月10日
|
お客様各位
|
西日本電信電話株式会社
|
 |
NTT西日本が企業向けIP電話サービス対応機器として販売している「Netcommunity VG400a」(平成16年1月より販売開始)において、一部のプロバイダが提供するIP電話サービスを利用している場合に、ごくまれにIP電話サービスがご利用になれない事象が発生することが判明いたしました。
お客様には大変ご迷惑とご不便をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
(1)対象となるお客様
「Netcommunity VG400a」にて、NTT-ME提供のIP電話サービス「XePhionコールPro プランS」をご利用のお客様。
(2)発生する事象
IP電話サービスを利用した発着信が極めてまれにできなくなることがあります。
(3)対処方法
本商品にてNTT-ME提供の「XePhionコールPro プランS」をご利用のお客様については、ソフトウェアのバージョンアップ作業を実施させていただきます。
お手数をお掛けいたしますが、「Netcommunity VG400a
お問い合わせセンタ」にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
【追加情報(下記下線部を追記)】 |
下記、「Netcommunity VG400a お問い合わせセンタ(0120-170741)」の受付は終了させていただきました。 大変おそれいりますが、本件、又は当該商品の故障に関するお問い合わせにつきましては、下記までよろしくお願い致します。
|
局番なしの113(24時間受付) |
※携帯・PHSからは、0120−444−113 |
Netcommunity VG400a お問い合わせセンタ
フリーダイヤル:0120-170741 (携帯電話からもご利用いただけます) 受付時間:午前9時〜午後5時(土日・祝日を除く) ※ 年末年始(12/29〜1/4)については、休業とさせていただきます。
|
|
|