| 
        
          
            | 
              
                
                  |  |  
                      | 
                        
                          
                            |  |  
                            | 1.9G帯のDECT※1準拠方式採用により、無線LANなどに代表される2.4GHz帯を使用しないため、電波干渉を受けにくく、従来より高速なデータ転送ができます。 |  
                            | 
                              
                                | ※1 | DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications)はETS(I 欧州電気通信標準化機構)の商標で、世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。当社の製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIB STD-T101」に準拠しています。 |  |  
 
                          
                            
                              |  |  
                              | 相手の声を確認してから電話に出られる「あんしん応答」や電話をかけてきた相手が分かる「着信読み上げ※2」機能を搭載しています。 |  
                              | 
                                
                                  | ※2 | ご利用にあたっては「ナンバー・ディスプレイ」の契約が必要となります。 |  |  
 
                          
                            
                              |  |  
                              | 着信時に親機のLEDアンテナが光り、着信音が聞こえにくい状態でもわかりやすくお知らせします。 |  
 |  |  
            |  |  
            |  |  |