PPPoE(PPP over Ethernet)プロトコルを搭載しているパソコンやゲーム機などを接続することができます。ルータではNAT機能によってIPアドレスやポートが変わり、特定のアプリケーションが使えない場合があります。
その場合、PPPoEブリッジ機能を使用することでパソコンやゲーム機にグローバルIPアドレスが割り当てられ、アプリケーションをご利用になれます。
|
|
<お知らせ>
- 本機能をご利用する場合は、クレードルが必要です。
クレードルのモード切り替えスイッチを「INTERNET」に切り替えて、「クイック設定Web」にて動作モードを「PPPoEルータモード」に設定します。
|
|
PPPoEブリッジを使用して接続できる数は、契約内容によって制限されます。 |
|
■PPPoEブリッジ機能を使ってWindowsでサポートされている機能を実現するために必要な条件
- 利用するパソコンおよびゲーム機の端末がグローバルIPアドレスを取得できること。
- これらの機能を使って通信する相手も同様の環境であること。
|
<お願い>
- アプリケーションの操作方法は、パソコンのサポート窓口にお問い合わせください。
- PPPoEブリッジ機能では、外部からのアクセスが可能になり、セキュリティが低下します。セキュリティ対策ソフトなどをお使いになることをお勧めします。
- ゲーム機などの使用方法などについては、ゲーム機に付属の取扱説明書を参照してください。
|
|
■設定方法 |
「クイック設定Web」 |
PPPoEルータモードの「基本設定」-「基本設定」でPPPoEブリッジを「使用する」に設定する |
|
|
|
|