このページの本文へ移動

  • カテゴリ別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
サービス一覧はこちら
  • 課題から探す
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
  • 業種別
  • 特集ページ
  • メニューを閉じる
セキュリティおまかせプラン
業種別ソリューション一覧はこちら
  • お問い合わせ
  • サポート
  • メニューを閉じる

電話でのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

0120-765-000

0120-045-783

受付:9:00 ~ 17:00
※土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く

  • ※携帯電話からもご利用いただけます。
  • ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
  • ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、営業時間を短縮させていただく場合があります。ご了承ください。

ここから本文です。

EV導入支援ソリューション(導入から運用まで一気通貫サポート)

このページに関するお問い合わせはこちら

ソリューション内容

NTT西日本が提供するEV導入支援ソリューションは、
導入から本格運用まで一気通貫のサポート体制を構築しているため、地域の脱炭素化へと導きます。

さらに、運用管理DX化によって充電忘れの回避や、
EVを導入する前に⾞両台数適正化診断をすることによって電気契約容量の抑制を実現することが可能です。

  • 充電を制御し契約電⼒の上昇を回避

  • スマートチャージで⾞両利用とバッテリーの効率利用を両⽴

  • 導入から本格運用までを⽀援

  1. 社⽤⾞EV化・EVカーシェアリング
    導入前

    01台数適性診断

    02一気通貫の導入補助

  2. 社⽤⾞EV化・EVカーシェアリング
    初期導入

    03シェアリング
    ×
    エネマネ機能

  3. 社⽤⾞EV化・EVカーシェアリング
    本格運⽤

    04BCP対策

    05地域再エネ活⽤

課題

  • 充電忘れを回避したい

  • ⾞両の適正台数を知りたい

  • 電気契約容量を上げたくない

  • 脱炭素対策をしたい

課題解決

  • 充電管理、利用管理、運用DX化が可能

  • 運用DX化により様々な形式のカーシェアリングに対応可能

  • 導入前に⾞両台数適正化診断を実施

  • 災害時にバックアップ電源として活用

EV⾞両
電⼒(再エネ)の地産地消
  • 電⼒(再エネ)の地産地消
EV⾞両
社⽤⾞EV化・EVカーシェアリング
  • 社⽤⾞EV化
  • EVカーシェアリング
EV⾞両
建屋の非常⽤電源・地域マイクログリッド
  • 建屋の非常⽤電源
  • 地域マイクログリッド

BEV導入支援ソリューション
の基本メニュー

■BEV導入における4つの視点■

■BEV導入における4つのイメージ

    • 脱炭素化への取り組みを行いたい
    • 災害への備えもしておきたい
    ■BEV導入における4つのイメージ
    • 充電忘れがあるとクレームに
    • 充電確保と利用可否を制御しうまく運用したい
    • 鍵も不要なDX化検討したい
    ■BEV導入における4つのイメージ
    • 電気契約容量を上げたくない
      (以前よりも電気代が上昇する)
    • EV導入コストを抑えたい
    ■BEV導入における4つのイメージ
    • 車両の適正台数を知りたい
    • 施設や設備の不可を考慮して最大導入するには…?
    ■BEV導入における4つのイメージ

ご提供価格

個別見積(お問い合わせフォームによるご相談、もしくは営業担当者にお問い合わせください。)