雨の中で始まった第51回大会(前回)
11月15日、和歌山県田辺市龍神村で開催される「第52回関西実業団対抗駅伝競走大会」にNTT西日本陸上競技部が出場します。
同大会は関西実業団ナンバーワンを決定すると同時に、全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)への出場権獲得もかかった重要な位置づけのレース。52回目の大会となる今回は、今年1月1日に開催されたニューイヤー駅伝2009で関西代表の出場チームがすべて30位以内でゴールしたことから、出場枠が1つ増えて6枠となりました。
出場枠が増えたとはいえ、その出場権を獲得しようと各チームとも必死でレースに臨むことが予想されるため、激戦は必至となる今大会。そんな中、清水康次監督率いるNTT西日本陸上競技部の各選手が、2年連続となるニューイヤー駅伝出場権をつかむべく魅せる力走に注目です。
第52回関西実業団対抗駅伝競走大会 兼 第54回全日本実業団対抗駅伝競走大会予選 | |
---|---|
期日 | 2009年11月15日(日) 9時10分スタート |
コース |
7区間 80.45km 龍神行政局スタート 〜 (一休食堂・北野バス停・上湯ノ又バス停・各折り返し) 〜 龍神体育館ゴール ※詳細については コースガイド をご覧ください。 |
開催地 | 〒645-0415 和歌山県田辺市龍神村
〈アクセス〉 |
[主催] | 関西実業団陸上競技連盟 |
---|---|
[後援] | 和歌山県・和歌山県教育委員会・田辺市・田辺市教育委員会・スポーツニッポン新聞社・毎日新聞社 |
[運営協力] | 和歌山陸上競技協会 |
[協賛] | 大塚製薬株式会社 |
1 | 大塚製薬 | 2 | 佐川急便 | 3 | 山陽特殊製鋼 | 4 | 四国電力 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | NTT西日本 | 6 | 大阪ガス | 7 | 大阪府警 | 8 | 住友電工 | ||
9 | 日亜化学 | 10 | 信太山自衛隊 | 11 | 大阪府庁 | 12 | 大阪市役所 | ||
13 | ミロクRC | 14 | 高知県庁RC | 15 | 和歌山選抜 |
大会記録 : 3:56:58 (第45回大会・大塚製薬)
第51回 | |
---|---|
①大塚製薬 | 4:00:10 |
②佐川急便 | 4:01:05 |
③山陽特殊製鋼 | 4:02:13 |
④四国電力 | 4:02:18 |
⑤NTT西日本 | 4:02:33 |
⑥大阪ガス | 4:02:55 |
第50回 | |
---|---|
①山陽特殊製鋼 | 3:59:54 |
②佐川急便 | 4:01:14 |
③大塚製薬 | 4:02:25 |
④四国電力 | 4:02:30 |
⑤NTT西日本 | 4:04:34 |
⑥大阪府警 | 4:05:02 |
第49回 | |
---|---|
①山陽特殊製鋼 | 3:59:27 |
②佐川急便 | 4:00:44 |
③四国電力 | 4:00:56 |
④大塚製薬 | 4:01:19 |
⑤NTT西日本 | 4:05:30 |
⑥大阪府警 | 4:07:43 |
第48回 | |
---|---|
①大塚製薬 | 4:00:15 |
②山陽特殊製鋼 | 4:00:18 |
③佐川急便 | 4:00:44 |
④大阪府警 | 4:03:06 |
⑤NTT西日本 | 4:03:10 |
⑥四国電力 | 4:03:45 |
1区 | 2区 | 3区 | 4区 | 5区 | 6区 | 7区 |
---|---|---|---|---|---|---|
12.6km | 7.68km | 10.87km | 9.5km | 16.0km | 11.0km | 12.8km |
37:20 (第38回) |
23:04 (第47回) |
30:06 (第49回) |
26:53 (第48回) |
46:56 (第47回) |
32:50 (第45回) |
36:57 (第49回) |