NTT西日本は1回表、2アウト2、3塁から山田選手がレフトオーバーのタイムリー3ベースを放ち、幸先よく2点を先制する。
先発を託された大江投手はストレート、変化球ともに冴えわたり、3回まで1塁ベースすら踏ませないナイスピッチングを披露!
5回表には中村選手に満塁ホームランが飛び出し、6回表にも3点を追加。面白いようにつながる打線に、3塁側スタンドは大盛り上がりとなる。
6回途中からは河津投手、宅和投手、大道寺投手、吉元投手と小刻みに投手をリレー。最終回の追い上げを振り切り、10対3で見事勝利!盤石の戦いぶりで次戦にコマを進めた。
先発の浜崎投手はエンジンのかかり切らない立ち上がりを攻められ、2安打と犠牲フライで先制点を奪われてしまう。
1点を追う展開になったNTT西日本は5回裏、2アウト満塁から代打の景山選手がタイムリーヒットを放ち、同点に追いつく。
6回裏、濱田選手の2ベースヒット、日下部選手のレフト前タイムリーでついに勝ち越し!長田選手にもタイムリーが飛び出し、3対1とリードを広げる。
5回途中からは河津投手、宅和投手、吉元投手と初戦同様小刻みな投手リレーで相手打線の追撃を振り切り、3対2で見事勝利!チームはベスト8進出を決めた。
NTT西日本は3回裏、中村選手のセンター前ヒットなどで2アウト1、2塁とチャンスメイク。打席が巡ってきた石山選手に大応援が送られる中、相手投手のワイルドピッチで1点を先制する。
7回表、ここまで相手打線を完璧に封じ込めていた先発の大江投手がピッチャー強襲ヒットで緊急降板となり、宅和投手がリリーフに。盗塁とエラーでノーアウト1、3塁となり、河津投手にスイッチ。1アウトからタイムリーを打たれて同点となるも、続くピンチをしっかりと抑えて勝ち越しは許さない。
8回表、この回からマウンドに上がった吉元投手が立ち上がりを攻められ、ヒットと守備の乱れで2点を奪われてしまう。
9回裏、濱田選手、日下部選手の連続ヒットで2アウト1、2塁と1打同点のチャンスを作るものの、あと一本が出ずにゲームセット…。1対3で敗れ、ベスト4進出はならなかった。