セキュアカメラプラン[スタンダード]とは?
-
- 見守り・防犯対策複数拠点の現場状況をいつでも把握
-
各拠点の現場状況を映像として常時録画しているので、過去に撮影した映像も簡単に確認*できます。
- ■本社から複数拠点の映像を一括して確認可能!
- ■パソコンモニター1台で複数拠点の状況を同時に把握可能!
-
- マーケティング顧客ニーズの把握が売上UPに直結
-
来客の購買行動を視覚的に把握できるので、より効果的な商品陳列や販売棚のレイアウトを実現できます。
- ■来客状況などをデータ出力し、共有や活用が可能!
- ■来客の動線の多いエリアと少ないエリアの識別が可能!
- *録画データの保存期間には限りがあります。
セキュアカメラプラン[スタンダード]は、このような場面でご利用できます!
物流倉庫の
監視に!遠隔見守り、
部外者侵入
対策に!万引き
対策に!製造過程の
遠隔監視に!
サービスの特長
-
潜在的な顧客ニーズを分析!
店舖内での来店客の行動を視覚的に把握可能で、集客頻度の高いエリアを確認できます。
-
1台のモニター画面で複数の映像を同時に確認!
1台のモニター画面で、最大20拠点までの映像を同時に確認できます。
-
録画した映像データをクラウドへ保存!
録画した映像データをクラウドへ自動バックアップ。データ保存で、万一のトラブル時も安心です。
※録画データの保存期間には、限りがあります。 -
見たい映像を簡単操作で確認!
らくらく操作で見たい映像を簡単に抽出・確認できます。
ご利用イメージ
![セキュアカメラプラン[スタンダード]ご利用イメージ](img/standard_img13.png)
【セキュアカメラプラン[スタンダード]について】
- ●ご利用には、フレッツ 光ネクスト等、プロバイダー、本サービスの契約・料金が必要です。
- ●本サービスはNTT西日本がお申し込みの取次ぎを行い、取次先会社にて提供するサービスです。本サービスに関わる料金は取次ぎ先の会社からの請求となります。
【フレッツ・VPN ワイドについて】
- ●フレッツ・VPN ワイドのご利用には、VPN管理者の場合はフレッツ 光ネクストもしくは一部の光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービス、VPN参加者の場合はフレッツ 光ネクスト、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDN、一部の光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービスのいずれかの契約・料金が必要です。
- ●ただし、フレッツ 光ライトは利用できません。なお、ご契約いただけるフレッツ 光ネクストの品目はプランにより異なります。
【フレッツ 光ネクストについて】
- ●サービス提供エリアであっても、利用できない場合があります。エリアについては、お問い合わせいただくか、こちらをご確認ください。
- ●インターネットのご利用には、プロバイダーとの契約・料金が必要です。