Netcommunity SYSTEM αNX type S/M
ソフトウェア(ファームウェア)
5.00(主装置タイプ/4BRU/アドバンスト電話機)
(2011/09/05)
ご覧になりたい項目をクリックしてください。詳細をご案内いたします。
機能拡張内容
ソフトウェア(ファームウェア) V5.00
【対象機器】
・Netcommunity SYSTEM αNX type S/M 主装置タイプ
・Netcommunity SYSTEM αNX type S/M 4BRU
・アドバンスト電話機
・Netcommunity SYSTEM αNX type S/M 主装置タイプ
・Netcommunity SYSTEM αNX type S/M 4BRU
・アドバンスト電話機
- スマートフォン収容 (※詳細はこちら )
スマートフォン向けに提供する「SIPアプリケーション」と連携することにより、αNXビジネスフォン(情報機器)の内線端末として利用が可能となります。 - 大容量ファイル転送機能
データコネクトサービスを利用し、大容量のファイルを簡単・セキュアに転送可能。SIP-TAにあらかじめ設定しておいた接続先へ、データコネクト通信を用いて接続。フレッツ・グループやVPNワイドの契約が無い拠点間でも高速・セキュアにファイル転送が可能。 - 強制リモートメンテナンス機能
工事保守者の現地派遣や訪問時間の調整やお客様による操作を必要とせずに保守者拠点からのリモートメンテナンスを可能にする。 - 主装置辞書強化
電話機メニューからの電話帳登録時など、主装置に組み込まれた漢字変換辞書を利用する際の変換性能を向上させる。 - 非通知着信履歴表示対応
- 緊急番号呼返し着信機能強化
ISDN網およびVoIP網を通じて緊急番号発信したときの呼び返しに対して、緊急番号着信方式に従って特定の端末への着信または放送着信を行う機能について、設定によっては着信表示しない状態となることへの防止機能を追加。
バージョンアップ方法
- 本装置のソフトウェアバージョンアップは弊社工事担当者にて実施させていただきます。
- 工事者によるバージョンアップ作業及び設定変更をご用命いただく場合は、別途工事費を承ります。
注意事項
- 通信機器の購入が必要となる場合がございますので、弊社営業担当までお問合せください。
- 最新の主装置ファームウェアへバージョンアップする場合は、関連するユニットについても最新のファームウェアにてご利用願います。
本件に対するお問合せ先
- お客様を担当する弊社営業担当、または以下のメールアドレスよりお問合せください。
メールアドレス:info.t@west.ntt.co.jp
ご相談・お問い合わせ
ビジネス商品カテゴリー
NTT西日本がお客さまのオフィス環境を保守・サポートいたします。
商品、サービス全般に関するよくあるご質問をまとめています。