NTT西日本が提供している一部の情報機器(以下、対象機器)を、インターネットサービスプロバイダー様が提供するIPv6アドレスによるインターネットサービスでご利用いただいているお客様が、Windows® 7またはWindowsVista® 搭載パソコンから、ローカルドメインを利用※1して対象機器の「Web設定画面」の表示・設定等できない場合は、IPアドレス(工場出荷時:192.168.1.1)※2を利用して表示・設定等を実施して頂くようお願いいたします。
- ※1
- Webブラウザに「http://setup.fletsphone」等の任意のアドレスを利用して「Web設定画面」等の表示・設定する方法です。
- ※2
- Web Caster V130については、工事出荷時:192.168.100.1です。
- *
- Windows® 7、Windows Vista® は米国Microsoft Corporation.の米国およびその他の国における登録商標です。
- ●Web Caster V110
- ●Web Caster V130
- ●Web Caster X400V
- ●Netcommunity SYSTEM RACSIA
- ●Netcommunity SYSTEM αNX typeL 4chブロードバンドルータユニット
- ●Netcommunity SYSTEM αNX typeS/typeM 4chブロードバンドルータユニット
- ●Netcommunity SYSTEM αGX typeL 4chブロードバンドルータユニット
- ●Netcommunity SYSTEM αGX typeS/typeM 4chブロードバンドルータユニット
- ●Netcommunity SYSTEM BXII/BX ブロードバンドルータユニット
- 『NTT通信機器お取扱相談センタ』
0120-248995
- ※
- 接続後の音声ガイダンスに従い「4」を選択いただくと専門のオペレーターが応答します。
- ※
- プッシュ信号を送出できない電話機をご利用のお客様は、音声ガイダンス終了後にひかり電話サービス関連の故障受付につながりますので、応答したオペレーターへ「NTT通信機器お取扱相談センタへのお問合せ」の旨をお申し出ください。
- ※
- 電話番号をお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
(日曜、祝日は録音による受付となります。)
(年末年始12月29日〜1月3日は休業とさせていただきます。)