ひかり電話オフィスA(エース)
- ひかり電話オフィスA(エース)のご利用には、フレッツ 光ネクストまたは一部の「コラボ光(詳しくはこちら)」のいずれかの契約・料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合、NTT西日本がお客さまに直接提供する「ひかり電話オフィスA(エース)」も同時に廃止になります。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
- 停電時は利用できません。
- ナンバー・ディスプレイ未対応電話機をご利用の際は、電話番号表示ができず、また通話できない場合等があります。
- コラボ光とは、光コラボレーション事業者が提供するFTTHアクセスサービスをいいます。詳しくはこちらをご確認ください。
時間外案内機能とは
ガイダンスで営業時間終了をご案内することができます。
営業時間外にかかってきた電話に対し、受付時間外であることをお知らせする機能です。

料金について

- ★フリーアクセス・ひかりワイド以外でオプションサービス(有料)をご利用いただく場合には、当該オプションサービス月額利用料金が上記金額に加算されます。
- *上記料金表の料金に加え、1電話番号ごとにユニバーサルサービス料3.3円/月が必要です。詳細についてはこちらをご確認ください。
【ユニバーサルサービス料について】
ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。ユニバーサルサービス支援機関(一般社団法人電気通信事業者協会)が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、ユニバーサルサービス支援機関による番号単価の変更にあわせて見直します。 - ※1
- 別途、ひかり電話オフィスA(エース)に対応したVoIP機器が必要です。
- ひかり電話オフィスA(エース)のご利用には、フレッツ 光ネクストまたは一部の「コラボ光」、ビジネスイーサ ワイドの契約・料金が必要です。なお、「コラボ光」が廃止された場合、NTT西日本がお客さまに直接提供する「ひかり電話オフィスA(エース)」も同時に廃止になります。
- 0039等の電気通信事業者を指定した発信など、一部かけられない電話番号があります。
- 停電時は利用できません。
- ナンバー・ディスプレイ未対応電話機をご利用の際は、電話番号表示ができず、また通話できない場合等があります。
- ※2インターネットのご利用には、フレッツ 光ネクスト等に対応したプロバイダーとの契約・料金が必要です。
工事費
1着信課金番号につき 1追加機能ごとに2,200円 |
工事費内訳
基本工事費:1,100円、交換機等工事費:1,100円
- 上記工事費は、時間外案内機能のみを新設した場合の料金です。ひかり電話オフィスA(エース)、フリーアクセス・ひかりワイドのご利用には、別途工事費が必要です。
- ★別途、機器工事費等が必要となる場合があります。
- ★工事費は代表的な例であり、工事の内容によって異なる場合があります。
提供条件
- スケジュール機能により、1日(0時~24時まで)を、5つの時間帯に区切って時間外案内の設定が可能です。
- 通話中に時間外案内の設定時間になった場合でも引き続き通話は可能です。通話の途中で切断されたり、時間外案内のガイダンスが流れることはありません。
- 受付先変更機能と時間外案内機能の設定時間が重複した場合、時間外案内機能が優先されます。
- 時間外案内機能のスケジュール設定と振分比率の設定はカスタマコントロールまたはお客さまからのお申し出による工事で設定可能です。お客さまからのお申し出によるNTT西日本での工事の場合、設定工事の都度工事費が必要です。
- 携帯電話・PHS接続機能を許容した場合、携帯電話・PHSからの発信者に対して、一部端末によっては時間外ガイダンスが聴こえない場合があります。
「商品・サービス」についてのご相談・お問い合わせ
9:00〜17:00 休業日:土曜・日曜・祝日、年末年始
※ 電話番号をお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。
多彩なビジネス機器の中から次世代ネットワークNGNに対応した機器をご紹介。
商品の性能を維持するために必要な部品の保有年数・起源についてご案内。
商品、サービス全般に関するよくあるご質問をまとめています。