 |

|
平成24年10月18日 |
耐水・耐湿紙「エコクリスタル」対応フルカラー複合機
「OFISTAR(オフィスター) T900C」の販売開始について
|
西日本電信電話株式会社および東日本電信電話株式会社(以下、NTT東西)は、法人のお客様向けフルカラー複合機「OFISTAR※1T900C(情報機器)(以下、本商品)」を平成24年10月19日(金)より販売開始いたします。
本商品は、簡単操作と高機能性を両立させた高性能フルカラー複合機です。プリントはカラー・モノクロともに45枚/分※2、スキャンはカラー・モノクロともに57枚/分※3とビジネスに求められる「スピード感」や「表現力」を高い水準で備えます。
また、ラミネート加工が不要の耐水・耐湿紙「エコクリスタル※4」対応により、簡単にPOPやポスター印刷が可能で内製化による印刷コスト削減に貢献する、パフォーマンスに優れた複合機です。
※1 |
「OFISTAR」は、オフィスのファクス・コピー・プリンター・スキャナー等のドキュメント業務効率化を実現する商品シリーズのNTT東西の登録商標です。 |
※2 |
A4ヨコ、片面時 |
※3 |
A4ヨコ、300dpi |
※4 |
エコクリスタルは、株式会社巴川製作所の登録商標です。 |
|
1.販売価格等
|
 |
外観 |
 |
商品名 |
OFISTAR T900C |
販売価格 |
2段カセット構成時:2,575,000円(税込 2,703,750円)※5
4段カセット構成時:2,715,000円(税込 2,850,750円)※5 |
販売地域 |
全国 |
販売開始日 |
平成24年10月19日(金) |
販売予定数 |
約150台/年(NTT西日本※6)
約150台/年(NTT東日本※7) |
|
※5 |
記載の価格には、工事費を含みません。本体の工事費は、35,000円(税込:36,750円)です。 |
※6 |
NTT西日本のサービス提供地域は、富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県です。 |
※7 |
NTT東日本のサービス提供地域は、新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。 |
|
2.主な特長 |
 |
(1) |
充実した基本機能
本商品は、フルカラーに対応しており、カラー・モノクロともに45枚/分でプリントが可能です。スキャナーはカラー・モノクロともに57枚/分と高速でスキャンすることが可能なため、枚数の多い文書もスピーディーに電子ファイル化できます。また、オプション品の文書管理ソフトウェア「楽2(ラクラク)ライブラリ」※8をパソコンにインストールすることにより、取り込んだ電子ファイルをパソコンの画面上で、あたかも実物の書庫でバインダーに整理するような管理が可能です。さらに、マウスをクリックしながら、実物のバインダーのページをめくるような感覚でデータを閲覧できます。(別紙1参照)
|
(2) |
耐水・耐湿紙「エコクリスタル」(オプション)対応で簡単POP・ポスター印刷
「エコクリスタル」(オプション)は、紙の両面を特殊フィルムで挟み込む構造のため、光沢があり耐水・耐湿・耐久性に優れています。本商品は、この「エコクリスタル」(オプション)に直接プリントすることができ、ラミネート加工が不要なため、お客様ご自身で「メニュー表」や店頭掲示用の「POP」「ポスター」等を短時間に作成することができ、内製化による印刷コストの削減に貢献します。
|
(3) |
情報漏えいを防止するHDD搭載でオフィスのセキュリティー向上に貢献
オフィスの情報機器に対するセキュリティーの強化が求められる中、想定外の機器に接続されると記録データを瞬時に無効化するHDDを搭載しており、万が一HDDが盗難にあっても、情報漏えいを防止することができます。
|
(4) |
認証機能で利用者の出力枚数設定などによるオフィスのTCO削減を推進
情報漏えいを防ぐため、操作パネルからパスワードを入力し、ID情報とあらかじめ本体に登録された利用者情報を照合し、認証された場合のみ操作を行えるように設定が可能です。
オプション品の「e-BRIDGE ID Gate」※9を利用することにより、非接触型ICカード※10をかざすだけで利用者の認証が可能です。
認証者のみ機器の操作が可能になり、オフィスの情報管理におけるセキュリティー向上に貢献するだけでなく、利用者ごとにカラー・モノクロそれぞれの出力枚数を設定することができるため、無駄な用紙やトナーの使用を抑えオフィスのTCO削減※11を推進します。
また、「プライベート印刷」「ホールド印刷」機能により、印刷したデータが複合機内に一時的に蓄積され、操作パネルからユーザーが出力操作をするまで印刷されません。それにより不必要な印刷を行わないだけでなく、他人に見られたくない機密文書の放置を防止できます。
|
|
※8 |
別売:27,500円(税込28,875円)です。機能については、別紙1をご覧下さい。楽2ライブラリは株式会社PFUの登録商標です。 |
※9 |
別売:90,000円(税込94,500円)です。別途ICカードが必要になります。e-BRIDGE ID Gateは、東芝テック株式会社の登録商標です。 |
※10 |
対応するカードはFelica、Mifareです*。
* |
Felicaは、ソニー株式会社の登録商標です。Mifareは、Royal Philips Electronics N.V.社の登録商標です。 |
|
※11 |
TCO(Total Cost of Ownership)とは、機器の導入、維持・管理などにかかる費用の総額です。 |
|
|
3.お客さまからのお申し込み・お問い合わせ先 |
 | 【NTT西日本】 |
|  |
(1) |
お客さまを担当する弊社営業担当者にお申し込み・お問い合わせください。 |
(2) |
電話によるお問い合わせ
0120-458202* |
(携帯電話・PHSからもご利用いただけます。電話番号をお確かめのうえお間違えのないようお願いします。) |
<受付時間> |
午前9:00〜午後5:30(土曜・日曜祝日・年末年始を除く) |
* |
NTT西日本エリア(富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県)以外からはご利用になれません。 |
|
(3) |
E-mailによるお問い合わせ
info.t@west.ntt.co.jp |
|
 | 【NTT東日本】 |
|  |
(1) |
お客さまを担当する弊社営業担当者にお申し込み・お問い合わせください。 |
(2) |
E-mailによるお申し込み・お問い合わせ
info-ced@sinoa.east.ntt.co.jp |
|
ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表時のものです。
最新の情報と内容が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
|
|
|
 |
|