 |
※4 |
NTT西日本のサービス提供地域は、富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県です。
NTT東日本のサービス提供地域は、新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県です。
(実際の行政区分とは異なる場合があります。) |
|
2.主な特長 |
 |
騒音の大きい場所での通話や、高齢者の方や聴覚の不自由な方の利用など、普通の電話機では聞こえにくい場所や状況に応じて通話が可能です。
|
 |
(1) |
「ハウディ 優V」・「シルバーホン・ひびきSIII」共通の主な機能 |
|
|  |
<1> |
通話の音量・音質・スピードを聞きやすく調整可能 |
|
通話中に、相手の声の大きさ、音質、速さを、お好みにより調整できます。加齢や障がいにより高音や低音が聞き取りにくくなった方、小さな音が聞き取りにくくなった方は、電話機で音量や音質の調節が可能です。また擬似広帯域(300Hz〜6kHz)機能を採用することにより、クリアな受話音質で通話が可能です。
|
<2> |
あんしん通報機能 |
|
本商品のあんしんボタンを押すだけで、ご家族やお友達など、あらかじめ登録しておいた通報先に、電話がつながります。また、NTT東西より提供中のオプション品「小電力型ワイヤレスリモートスイッチ5(セット)」※5(別売)を使用して、本商品から離れた場所※6でもあんしん通報機能を利用することが可能です。 |
|
 |
(2)「ハウディ 優V」の主な特長 |
|  |
補聴器ご利用のお客様に通話中のハウリングを抑えるヒアリングエイド機能搭載
「ハウディ 優V」の受話器には、補聴器を装着して通話する際、ハウリングを抑えるほか、補聴器越しの音声を増幅させるヒアリングエイド機能を搭載。 |
 |
(3)「シルバーホン・ひびきSIII」の主な特長 |
|  |
骨伝導ハンドセットを同梱
「ひびきSIII」の受話器には、通話中の音声が聞こえにくいお客様向けに、通話の音声を振動に変えて直接頭蓋骨に音を届けて通話先の音声を認識※7できる骨伝導ハンドセットSを標準搭載。 |
|  |
※5 |
「小電力型ワイヤレスリモートスイッチ5(セット)」(販売価格:22,100円(税込:23,205円))は、受信機と送信機の各1台ずつを同梱
したものです。また「小電力型ワイヤレスリモートスイッチ5(送信機)」(販売価格:6,800円(税込:7,140円))と「小電力型ワイヤレスリモートスイッチ5(受信機)」(販売価格:15,300円(税込:16,065円))はそれぞれ単体でもお買い求めいただけます。 |
※6 |
利用できる範囲は、本体(「ハウディ 優V」「シルバーホン・ひびきSIII」)に取り付ける受信機(オプション)から半径約50m(直線見通し距離)ですが、使用環境により電波の到達距離が変動します。特に周囲に電波に影響を及ぼす金属や金網等があると電波が通りにくくなります。あらかじめ、使用環境内での電波到達距離の確認を行ってください。 |
※7 |
聞こえかたには個人差がありますので、よく聞こえる場所にあてて、ご使用ください。 |
|
3. お客さまからのお申し込み・お問い合わせ先 |
 | ●NTT西日本 |
|  |
・ |
お問い合わせ先
情報機器ナビゲーション
URL: |
https://enq.customer.ntt-west.co.jp/cgi-bin/enquete.cgi/ixdu/ |
|
・ |
お申し込み先
情報機器オンラインショッピングサイト West-V
URL: http://www.ntt-vshop.com/ |
|
 |
●NTT東日本 |
|  |
・ |
電話によるお申し込み、お問い合わせ
0120-506116※8
※8 |
受付時間:午前9時から午後9時(年末年始を除きます)。携帯・PHSからもご利用いただけます。 |
|
・ |
インターネットによるお申し込み先※9
Web116.jp
URL: http://web116.jp/ced/
※9 |
「シルバーホン・ひびきSIII」は、インターネットからはお申し込みいただけません。お電話でお申し込みください。 |
|
|