NTT西日本は、多くのお客様からのご要望にお応えし、大規模災害発生時に放送事業者様や公的機関等(以下、番組提供者様)が提供する「義援金募集番組」※1について、NTT西日本が提供する光IP電話サービス「ひかり電話」等※2においても、平成22年9月1日からご利用いただけるようにいたします。
これからも、お客様からのご要望にお応えできる光IP電話サービスの実現を目指すとともに、CSR活動を推進してまいります。 |
※1 |
「ダイヤルQ2」を利用し、義援金を募集する番組。 |
※2 |
「ひかり電話」、「ひかり電話オフィスタイプ」、「ひかり電話オフィスA(エース)」、「ひかり電話ナンバーゲート」の総称(以下、「ひかり電話」等)です。「ひかり電話」等(「ひかり電話ナンバーゲート」を除く)のご利用には、「フレッツ 光ネクスト」もしくは「フレッツ・光プレミアム」(いずれもインターネット接続サービス)の契約・料金が必要です(別途工事費が必要です)。
また、0039等の電気通信事業者を指定した発信、「ダイヤルQ2」等、一部かけられない番号があります。停電時は「ひかり電話」等はご利用いただけません。 |
|
1.概要 |
 |
大規模災害発生時に番組提供者様が提供する「義援金募集番組」について、光IP電話サービス「ひかり電話」等からもご利用いただけるようにいたしました。
「ひかり電話」等をご利用のお客様は、NTT西日本の加入電話等と同様に、「0990」から始まる番号をダイヤルして番組提供者様が提供する「義援金募集番組」をご利用いただくことで、義援金をお支払いただけます。
義援金については、後日、「ひかり電話」等のご利用料金等と合わせてNTT西日本へお支払いいただきます。お支払いいただいた義援金全額は、NTT西日本より番組提供者様へお支払いいたします。 |
2.対象となる光IP電話サービス※3 |
 |
(1) |
ひかり電話 |
(2) |
ひかり電話オフィスタイプ |
(3) |
ひかり電話オフィスA(エース) |
(4) |
ひかり電話ナンバーゲート |
※3 |
「ひかり電話ビジネスタイプ」からはご利用いただけません。 |
|
3.ご利用料金 |
 |
「ひかり電話」等からの「義援金募集番組」のご利用には、義援金の他に通話料がかかります。
・義援金 |
: |
番組提供者様が定める金額(105円/1回または210円/1回)※4 |
・通話料 |
: |
8円/3分(税込8.4円/3分)※5※6 |
※4 |
課税対象外 |
※5 |
「ひかり電話A(エース)」、安心プラン、もっと安心プランをご利用の場合、各プランに含まれる通話料分の対象通話には含まれません。 |
※6 |
「ひかり電話オフィスA(エース)」のプラン1ご契約の場合でも、8円/3分(税込8.4円/3分)の通話料が適用されます。 |
|
4.対象番組 |
 |
大規模災害発生時に、番組提供者様が「ダイヤルQ2」を利用して提供される「義援金募集番組」で、NTT西日本が番組提供者様からお支払いいただく「ダイヤルQ2」の回収代行手数料を無料とさせていただく番組。 |
 |
(参考1:平成22年9月1日時点でご利用いただける番組)※7 |