 |
※3 |
マスターアダプタ(親機)1台、ターミナルアダプタ(子機)1台のセット商品 |
※4 |
ターミナルアダプタ(子機)1台 |
※5 |
NTT西日本の提供地域は、富山県、岐阜県、静岡県以西の30府県です。 |
|
1.商品概要 |
 | 本商品は、電力線を利用してインターネット等のデータ通信が可能な機器です。ル−タ等ネットワーク側の通信機器に接続する「マスターアダプタ※6」と、パソコン等に接続する「ターミナルアダプタ※6」を電源コンセントに差し込むだけで、LANケーブルの配線が困難な場所や、遮蔽物等により無線の電波が届かない場所でもLANケーブルを施工することなく手軽にネットワーク環境が構築できます。また、QoS(優先制御)対応なのでひかり電話※7での通話や映像コンテンツの視聴も快適にお使いいただくことができます。
|
|
 |
※6 |
マスターアダプタとターミナルアダプタは、本商品側面のスイッチにより切り替えることができます。 |
※7 |
ひかり電話のご利用には別途初期費用、月額費用、通話料が必要となります。またご利用にはフレッツ 光ネクストまたはフレッツ・光プレミアムのご契約が必要です。 |
|
2.主な特長 |
 |
(1)前機種「PN−1000HD−S」の薄型化、軽量化を実現 |
|
 |
前機種と比較して、約7mmの薄型化、約40gの軽量化を実現しています。 |
 |
(2)簡単にご家庭の電力線を利用した高速通信環境を構築可能 |
|
 |
名刺サイズ※8のマスターアダプタとターミナルアダプタを屋内の電気コンセント※9に差し込むだけで、ご利用することができます。またターミナルアダプタを他のコンセントに移動する場合も設定は不要です。
 |
※8 |
本商品のサイズは、幅60mm×高さ100mm×奥行き26mm(突起部含まず)です。
重量は約110g(本体のみ)です。 |
 |
※9 |
電波法によりPLCアダプタのご利用は屋内に限定されています。 |
|
 |
(3)高速データ通信が可能 |
|
 |
最大90Mbps(UDP速度)の通信速度※10を実現します。
 |
※10 |
UDP(転送効率を重視したデータ転送方式)では最大90Mbps、TCP(信頼性を重視したデータ転送方式)では最大65Mbpsが最大速度となります。なお、実際の使用環境における保証値ではありません。 |
|
 |
(4) |
QoS(優先制御)対応により、ひかり電話等の音声・映像データを優先 |
|
|
 |
ひかり電話の音声データを優先させる機能を有しているため、ひかり電話対応VoIPアダプタとCTU(加入者網終端装置)間に接続することができます。例えばパソコン等のデータ通信とひかり電話、ひかりTV※11の同時利用の場合でも、音声データや映像データを優先させるため、音声や映像が途切れにくい※12、快適な通話や視聴が可能となります。
 |
※11 |
ひかりTVは(株)NTTぷららが提供するサービスです。なお、ひかりTVのテレビサービスは(株)アイキャストが提供しています。 |
 |
※12 |
電力線の状態によってはPLC通信のための十分な帯域が確保できず、音声の遅れや途切れが発生する場合があります。 |
|
 |
(5)ターミナルアダプタは最大15台まで増設可能 |
|
 |
マスターアダプタ1台につき、ターミナルアダプタを15台(推奨最大台数)まで増設できます。 |
 |
(6)簡易通信速度測定機能を搭載 |
|
 |
マスターアダプタとターミナルアダプタの通信速度を本体正面にある3つのインジケータの点灯度合いにより確認することができます。 |