NTT西日本では、お客様に「フレッツ・光プレミアム」をより便利にご利用いただくため、お客様宅に設置されている加入者網終端装置(以下、CTU)の機能を向上する最新ファームウェアを平成18年1月29日(日)から順次ご提供してまいりましたが、このファームウェアの機能を有効にされたお客様が以下のVoIPアダプタを用いて「ひかり電話」をご利用いただいている場合、そのVoIPアダプタを再起動していただかないと「ひかり電話」がご利用いただけなくなることが判明しました。
ご利用中のお客様には大変なご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 |
1 発生内容 |
 |
(1)対象機器 |
|
 |
VoIPアダプタ「AD-200SE」
(複数チャネル、追加番号、テレビ電話等をお申し込みのお客様にご利用いただいている機器です) |
 |
(2)発生事象 |
|
 |
平成18年1月29日(日)から順次ご提供しているCTUの最新ファームウェアの機能を有効にされると、対象機器をご利用いただいている場合、「ひかり電話」が利用できなくなります。 |
 |
(3)対象件数 |
|
 |
約4,600件 |
 |
(4)お客様からの申告件数 |
|
 |
87件(平成18年2月2日現在) |
2 お客様に操作いただきたい内容 |
 |
既に最新ファームウェアを有効にするためのCTU操作を実施されたお客様は、対象機器の再起動(電源の抜き差し)をお願いします。
CTUの操作をまだ実施されていないお客様については、CTUの最新ファームウェアの機能を有効にされた約5分後、対象機器の再起動(電源の抜き差し)をお願いします。 |
3 お客様への対応 |
 |
対象機器をご利用のお客様に対して、本日以降順次、電話やダイレクトメール等により、弊社から個別に必要な事項についてご案内いたします。
なお、対象のお客様につきましてはご利用いただけなかった期間に応じて「ひかり電話」の基本料金等を返還いたします。 |
4 お客様からのお問い合わせ先 |
 | VoIPアダプタお客様対応センタ |
|  |
電話 |
: |
0120−335946 |
受付時間 |
: |
午前9時〜午後9時(土曜・日曜・祝日も受付しております) |
|
|
* |
平成18年2月3日(金)午後3時より受付を開始します。 |
* |
平成18年2月28日(火)まで受付けいたします。 |
|
|