NTT西日本は、県内均一料金で、高速・高品質なプライベートネットワークの構築が可能なイーサネットVPNサービスである「フラットイーサ」を平成15年10月から提供しておりますが、音声や企業の基幹データ等、リアルタイム性や確実性が求められるデータを安定して送受信したいというお客様ニーズにお応えするため、「QoS*1制御機能」を平成17年4月1日(金)から提供いたします。
 |
*1 |
QoS(Quality of Service):ネットワークのサービス品質のこと |
1.サービスの概要 |
 |
本機能は、フラットイーサ網内において、お客さま装置*2で設定した優先順位に従ったデータの送受信を可能とします。
これにより、お客様が音声や企業の基幹データなどリアルタイム性や確実性を求められるデータを送受信したい場合に、それらを優先度の高いデータとして伝送することで安定した伝送品質を確保するとともに、空き帯域を利用して他のデータも伝送する等、回線帯域を有効にご利用頂くこともできます。
*2 |
下記、2.提供条件「ご利用可能な識別子」を付与できる機器(ルータ等)が必要になります。 |
|
2.提供条件 |
 |
*3 |
QoS制御はフラットイーサの網内のみとなります。
(ワイドLANプラス網内、アーバンイーサ網内でのQoS制御は行いません) |
*4 |
ToS(Type of Service) |
: |
IPパケットのヘッダに設定された送受信の優先順位を指定する識別子の一種のこと |
|
CoS(Class of Service) |
: |
イーサネットフレームのVLANタグに設定された送受信の優先順位を指定する識別子の一種のこと |
|
VLAN−ID |
: |
イーサネットフレームの中に設定されたVLAN(イーサネットのネットワークを論理的に分割したグループ)を識別するためのIDのこと |
|
3.料金 |
 |
(1)契約単位 |
|
 |
1アクセス回線ごと |
|
(2)月額料金 |
|
 |
 |
|
(3)工事費 |
|
 |

*工事料はお客さまの工事ごとに異なる場合がありますので弊社営業担当者へご相談下さい。 |
4.提供地域 |
 |
フラットイーサ提供エリア全域でご利用頂けます。 |
5.提供開始日 |
 |
平成17年4月1日(金) |
6.お申し込み、お問い合わせ |
 |
提供開始にあわせて、お申し込みの受付を開始しますので、弊社営業担当者にお問い合わせ下さい。 |
|