エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ株式会社(以下 NTTソルマーレ)と株式会社コネクトテクノロジーズ(以下 コネクトテクノロジーズ)及び株式会社ビー・ユー・ジー(以下 ビー・ユー・ジー)の3社は、西日本電信電話株式会社(以下 NTT西日本)の協力を得て、ブロードバンド回線と携帯電話端末を利用したブロードバンド時代の新しいサービスの利用環境を共同で構築し、携帯電話端末を利用したインターネット閲覧や高画質モードで撮った写真のメール送付等のパケット通信料を無料でお楽しみいただける「パケットゼロ」サービスを、平成17年4月18日(月)から提供します。
|
1.背景・目的 |
 |
近年、ブロードバンド回線の急速な普及と共に、家庭等においてはブロードバンドコンテンツの閲覧、メールの送受信等を定額料金で行うことが一般的になりつつあります。一方、個人への普及が進んだ携帯電話端末については、高額利用者を中心にパケット通信料の定額メニューや割引メニューが浸透しつつあるものの、携帯電話端末向けに提供されるコンテンツについてはパケット通信料を考慮して大半がテキスト中心になっています。
このような状況の中で、携帯電話端末利用者及びコンテンツ提供者の双方から、より安価なブロードバンド携帯通信への期待が高まっており、NTTソルマーレ、コネクトテクノロジーズ、ビー・ユー・ジーの3社は共同で、ブロードバンド回線と携帯電話端末とを赤外線通信で接続するアダプタを開発し、NTT西日本及びNTT東日本が提供する「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」等のブロードバンド回線を用いて携帯電話端末を使った「安い」「速い」「高品質な」通信サービス「パケットゼロ」を提供します。
NTTソルマーレ、コネクトテクノロジーズ、ビー・ユー・ジーの3社は、この新しいサービスにより、個人及び法人企業様等に向けた、新たなブロードバンドの利用シーンを提案してまいります。 |
2.サービス概要 |
 | 本サービスは、ブロードバンド回線を用いて、携帯電話端末を使ったインターネット閲覧や高画質モードで撮った写真のメール送信等のパケット通信料を無料で利用いただけるサービスです。具体的には、以下の機能を利用いただけます。(別紙1 図1および図2を参照) |
 | (1)web閲覧機能(パケットゼロブラウザ) |
|  | NTTソルマーレが提供する「パケットゼロ」専用サイトにおけるコンテンツのダウンロードおよび携帯電話端末向け一般サイトのインターネット閲覧をパケット通信料無料でご利用いただけるサービスです。 |
 |
(2)メッセージング機能(パケットゼロメッセンジャー) |
|  | 携帯電話端末で撮った高画質モードの写真*およびテキスト文の送信をパケット通信料無料でご利用いただけるサービスです。
* |
送信可能な写真サイズは、携帯電話端末の機種より異なります。 |
|
3.サービス利用開始時期 |
 | 平成17年4月18日(月)から提供開始いたします。 |
4.ご提供予定価格 |
 |
・ |
赤外線通信アダプタ「パケットゼロステーション」
(別紙2 図3を参照) |
: |
オープン価格 |
・ |
「パケットゼロブラウザ」サービス利用料 |
: |
無料 |
・ |
「パケットゼロメッセンジャー」等のサービス利用料 |
: |
月額500円程度 |
|
5.提供条件 |
 | ご利用にあたっては以下のものが必要となります。 |
|  |
・ |
赤外線通信アダプタ「パケットゼロステーション」 |
・ |
「パケットゼロ」サービス対応携帯電話端末アプリケーション |
・ |
赤外線通信機能付き携帯電話端末
(対応メーカ・対応機種については、別紙2 図4を参照) |
・ |
NTT西日本及びNTT東日本が提供する回線「Bフレッツ」*「フレッツ・ADSL」 |
・ |
インターネット接続のためのプロバイダ契約 |
* |
NTT西日本が提供する「フレッツ・光プレミアム」を含みます。 |
|
6.各社の役割について |
 | (1) NTTソルマーレ |
|  |
・ |
「パケットゼロ」専用サイトの運営およびコンテンツ提供 |
・ |
通信アダプタ「パケットゼロステーション」の販売 |
・ |
「パケットゼロ」サービス対応携帯電話端末アプリケーションの提供 |
|
 | (2)コネクトテクノロジーズ |
|  |
・ |
「パケットゼロ」サービス対応携帯電話端末アプリケーションの開発 |
・ |
通信アダプタ「パケットゼロステーション」基本ソフトウェアの開発 |
|
 |
(3)ビー・ユー・ジー |
|  |
・ |
通信アダプタ「パケットゼロステーション」基本ソフトウェアの開発およびハードウェアの設計・製造 |
|
7.利用方法 |
 |
(1) |
本サービスのご利用にあたっては、まずNTTソルマーレが提供する「パケットゼロ」専用サイトにアクセスしていただき、「パケットゼロブラウザ」および「パケットゼロメッセンジャー」に対応した携帯電話端末アプリケーションを携帯電話端末にダウンロードしていただきます。(本ダウンロード時には、パケット通信料がかかります。)
|
(2) |
携帯電話端末のメニュー画面より、「パケットゼロブラウザ」および「パケットゼロメッセンジャー」を選択し起動していただきます。
|
(3) |
画面の表示に従って携帯電話端末の赤外線通信ポートを赤外線通信アダプタ「パケットゼロステーション」にかざすことにより、赤外線通信を行います。メニュー画面より、簡単な操作で、インターネット閲覧や高画質モードで撮った写真のメール送付等の利用ができます。 |
|
8.その他 |
 | NTTソルマーレでは、「パケットゼロ」サービスを今後より充実させ、多くのお客様にお楽しみいただくために、優良なサイト、コンテンツを発掘・提供していきたいと考えております。つきましては、「パケットゼロ」サービスに適したサイト・コンテンツをご検討、ご提供いただけるパートナー企業様を広く募集します。 |
■各社概要
<1> |
エヌ・ティ・ティ ソルマーレ株式会社
|
<2> |
株式会社コネクトテクノロジーズ
所在地 |
: |
東京都千代田区神田小川町3−1 (3月7日より東京都新宿区4−3−17
ダヴィンチ新宿ビル6F) |
代表取締役社長 |
: |
加来徹也 |
設立 |
: |
2000年5月 |
URL |
: |
http://www.connect-tech.co.jp/ |
|
<3> |
|
<4> |
西日本電信電話株式会社
|
|