NTT西日本では、インターネット等に高速で接続する定額制サービスとして「Bフレッツ」および「フレッツ・ADSL」を提供しておりますが、IT化・ブロードバンド化の急速な進展に伴い、ますます多様化するお客様のご要望にお応えするため、このたび、新たなフレッツサービス向けに地域IP網の広帯域化を実施し、高品質なアプリケーションサービスを基本機能として具備した新たなアクセスサービスである「フレッツ・光プレミアム」等を以下のとおり提供することとし、本日、総務大臣に料金の届出を行いました。 |
1.サービスの概要 |
 |
|
|  |
|
| |  | 加入者光ファイバを利用し、NTT西日本の地域IP網(v6)※1を介してお客様が契約するインターネットサービスプロバイダ様(以下、ISP様)等へ接続する機能に加え、IPv6アドレス※2を利用した高品質なテレビ電話機能およびセキュリティ機能を基本機能とする戸建向けの新たなアクセスサービスを「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」として提供いたします。
「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」は加入者光ファイバ区間を複数のお客様にて共用する上り下り最大100Mbpsで接続するベストエフォート型サービス※3です。
(詳細は【別紙1】を参照) |
 |
(2) |
IPv6アドレスを利用した高品質なアプリケーションサービスの提供 |
|
|  |
・ |
「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」の付加サービス「フレッツ・v6アプリ」の提供 |
|
| |  | 「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」をご契約のお客様向けに、高品質なテレビ電話機能およびセキュリティ機能を付加サービス「フレッツ・v6アプリ」として提供いたします。
なお、テレビ電話機能については、「フレッツ・v6アプリ」と「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」において相互通信が可能です。
(詳細は【別紙2】を参照) |
|  |
・ |
テレビ電話機能およびセキュリティ機能のライセンス追加サービスの提供 |
|
| |  | 「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」および「フレッツ・v6アプリ」における高品質なテレビ電話機能およびセキュリティ機能は、基本機能として各々1ライセンスの利用が可能ですが、さらにパソコン等の端末を複数台ご利用されるお客様向けに、それぞれのライセンスを追加して利用を可能とする「テレビ電話機能ライセンス・プラス」「セキュリティ機能ライセンス・プラス1」「セキュリティ機能ライセンス・プラス4」を提供いたします。 |
 |
|
|  |
・ |
IPv6マルチキャスト通信に対応したコンテンツ配信サービス「フレッツ・v6キャスト」の提供 |
|
| |  | NTT西日本が指定する収容ビルで地域IP網(v6)にコンテンツプロバイダ様等の配信サーバを接続することにより、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」「フレッツ・v6アプリ」をご契約のお客様に対し、映像・音楽等の配信が可能となるコンテンツ配信サービス「フレッツ・v6キャスト」を提供いたします。提供メニューとしては、1Gbps帯域で接続するメニューと100Mbps帯域で接続するメニューの2メニューを提供いたします。
(詳細は【別紙3】参照) |
 |
※1: |
現在の地域IP網に、今回の新サービス向けに高品質で安定したIPv6通信を実現する設備を追加導入し、そのネットワーク機能部を地域IP網(v6)と表記しております。 |
※2: |
現在一般的にご利用いただいているIPv4アドレスの次期バージョンにあたるインターネットプロトコルです。128ビットの広大なアドレス空間を持ち、セキュリティ機能やネットワーク接続の設定を容易にする機能を標準で実装しており、ブロードバンドインターネットを支えるコアテクノロジーとして注目されています。 |
※3: |
お客様の通信環境やご利用形態などにより実際の通信速度は異なることがあり、必ずしも最大速度を保証するものではありません。 |
|
2.提供料金 |
 |
|
|  |
|
|  |  |
|  |
※4: |
インターネットのご利用にあたっては、上記月額利用料のほか、ISP様のご利用料金が別途必要となります。また、「屋内配線利用料」〔200円(税込210円)(ただしビル等の場合は1,000円(税込1,050円)となる場合があります。)〕、「回線終端装置利用料」〔900円(税込945円)〕が別途必要となります。 |
|
|  |
<2> |
IPv6アドレスを利用した高品質なアプリケーションサービスの月額利用料 |
|
|  |  |
|  |
※5: |
「テレビ電話機能ライセンス・プラス」につきましては、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」をご契約のお客様および「Bフレッツ」と「フレッツ・v6アプリ」をご契約のお客様のみご契約いただくことが可能です。なお最大4契約までご契約いただけます。 |
|
 |
(2) |
コンテンツプロバイダ様等向けサービスの月額利用料 |
|
|  |  |
|  |
※6: |
付加機能使用料の加算額については日割計算を行いません。 |
* |
上記メニューのご利用にあたっては、提供料金の他にハウジングに係わる費用が別途必要となります。 |
|
 |
|
|  |  |
|  |
※7: |
代表的な工事の例であり、工事の内容によって工事費が異なる場合があります。また、追加工事等の費用については、所定の工事費が加算されます。 |
※8: |
内訳は、基本工事費1,000円(税込1,050円)、交換機等工事費1,000円(税込1,050円)となります。なお、工事の内容によって工事費が異なる場合があります。 |
|
3.提供エリア |
 |
(1) |
「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」 |
|
|  | 大阪市の一部から提供を開始し、以降、現在提供中の「Bフレッツ」と同一のエリアへ順次拡大していく予定です。 |
 |
|
|  | Bフレッツをご契約のお客様向けについては、大阪市の一部から提供を開始し、以降、現在提供中の「Bフレッツ」と同一のエリアへ順次拡大していく予定です。
フレッツ・ADSLをご契約のお客様向けについては、大阪府から提供を開始し、以降、現在提供中の「フレッツ・ADSL」と同一のエリアへ順次拡大していく予定です。 |
 |
|
|  | NTT西日本が指定する大阪市内の収容ビルにて提供いたします。なお、コンテンツ配信が可能なエリアについては、「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」「フレッツ・v6アプリ」の提供地域に準じます。 |
 |
|
4.申込受付開始日および提供開始日 |
 |
(1) |
「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」 |
|
|  | 平成16年12月24日(金)より、提供エリアのお客様について事前申込受付を開始します。
*平成17年3月1日(火)より順次サービスを開始していきます。 |
 |
(2) |
「フレッツ・v6アプリ」「フレッツ・v6キャスト」 |
|
|  | 平成16年12月24日(金)より、提供エリアのお客様について申込受付および提供を開始します。 |
5.今後の予定 |
 | 「フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ」における加入者光ファイバ区間(複数のお客様にて共用)については、サービス提供開始当初は、最大100Mbpsでの提供となりますが、平成17年3月下旬を目途に最大1Gbps(1,000Mbps)へ増速する予定です。
なお、今後、IPv6アドレスを利用した新たなフレッツサービスについても、順次提供していく予定です。 |
6.お申し込み、お問い合わせ先 |
 |
|
|  |
|
| |  | 0120−111701
受付時間:9:00〜23:00(土・日・祝日も受け付けております)
※NTT西日本エリア以外からはご利用になれません。 |
|  |
|
| |  | URL:http://flets-w.com/ |
 |
(2) |
「フレッツ・v6アプリ」「ライセンス追加サービス」 |
|
|  |
|
| |  | 局番なしの「116」
携帯電話・PHSからは、0800−2000116
受付時間:9:00〜17:00(年末年始12/29〜1/3を除きます)
※NTT西日本エリア以外からはご利用になれません。 |
|  |
|
| |  | URL:http://flets-w.com/ |
 |
|
|  |
|
| |  | 06−4793−8710
受付時間:9:00〜17:00(土・日・祝日および年末年始12/29〜1/3を除きます) |