NTT西日本では、外出先からでもご家庭・事務所等と同様に、高速・定額料金でインターネット等へアクセスできる無線LANサービス「フレッツ・スポット」を提供していますが、多くのお客さまにより便利に「フレッツ・スポット」をご利用いただくため、携帯電話を利用し、最寄りのアクセスポイントが簡単に検索できるウェブサイトの提供など「フレッツ・スポット」の利便性の向上を図ります。 |
1.アクセスポイントの検索サイトの提供 |
 | 「フレッツ・スポット」がご利用いただける場所(アクセスポイント)は、従来、都市名による検索で探していただくのみとなっておりましたが、より詳細かつ簡単にアクセスポイントを探せるようにしてほしいとのお客さまからのご要望にお応えするため、従来の都市名検索に加え、携帯電話で、今いる場所から最寄りのアクセスポイントが自動的に検索できるウェブサイトと、お客さまの利用目的に応じた最適なアクセスポイントが検索できるウェブサイトを追加いたします。 |
 |
(1) |
携帯電話で、今いる場所から最寄りのアクセスポイントを自動的に検索[携帯版] |
|
|  | 携帯電話を利用し※1、住所、駅名等の情報を入力することなく、今いる場所から最寄りのアクセスポイントを自動的に検索し、アクセスポイント設置場所の名称やアクセスポイントまでの距離を表示するウェブサイトを提供します。
これにより、初めて訪問した都市でも、自分が今いる住所名や駅名等を調べることなく、速やかにフレッツ・スポットのアクセスポイントをご利用いただくことが可能になります。 |
|  |
※1 |
ご利用にあたっては、各携帯電話事業者の通信料(パケット料等)が必要となります。なお、通信料等の詳細については、各携帯電話事業者にお問い合わせください。 |
|
 |
(2) |
複数の条件で、お客さまの目的に応じた最適なアクセスポイントを検索 |
|
|  | 従来の都市別検索に加え、アクセスポイント設置場所の業種、最寄駅、路線名等からお客さまの目的に応じた最適なアクセスポイントを見つけることができるウェブサイトを提供します。更に、表示する地図の精度を向上し、アクセスポイント周辺の目印(ランドマーク)を更にわかりやすくします。 |
|  |
<1> |
アクセスポイント検索について[PC版、PDA版、携帯版]
都市別検索、業種別検索、最寄駅検索、路線名検索(「大阪」の「JR」「大阪駅」周辺の「ホテル」等)、複数の条件による絞り込み検索が可能です。
また、フリーワード(「設置場所の名称」や「大阪ミナミ」等のキーワード)による検索も可能です。 |
<2> |
地図について[PC版、PDA版、携帯版]
アクセスポイントを中心に、最大10段階で縮尺変更が可能です。 |
<3> |
ランドマーク検索について[PC版、PDA版]
『フレッツ・スポットをご利用した後に、バス停に立ち寄る』等のご利用方法を想定し、アクセスポイント周辺のランドマーク(駅、バス停、銀行等)やアクセスポイント設置場所からの距離の検索が可能です。 |
|
 | (3)検索サイト |
|  | 下記URLにおいて、本日から提供いたします。
URL
|
2.対応端末の拡大 |
 | (1)「Windows Mobile 2003 for Pocket PC」搭載PDA端末への対応 |
|  | より多くのお客さまに「フレッツ・スポット」をご利用いただけるよう、「Windows Mobile 2003 for Pocket PC」搭載PDA端末に対応したPPPoEソフトウェア※2「フレッツ・スポット接続ツール(Pocket PC用)」を提供いたします。 |
|  |
※2 |
フレッツ・スポットに接続するためのソフトウェアです。 |
|
 | (2)ご提供方法等 |
|  | 弊社ホームページ(http://www.ntt-west.co.jp/flets/spot/)の「PDAご利用について」から、当該ファイルを本日からダウンロードいただけます※3。 |
|  |
※3 |
ダウンロードには、ID、パスワードが必要です。詳細は、フレッツ・スポットご契約時に配布しております「フレッツ・スポット セットアップガイド」をご覧ください。 |
|
 | (3)動作確認済み端末 |
|  | フレッツ・スポットの動作確認済みのPDA端末および無線LANカードは、弊社ホームページ(http://www.ntt-west.co.jp/flets/spot/)の「確認済無線LANカード」をご覧下さい。 |
3.その他 |
 | フレッツ・スポットのお申し込み、お問い合わせ
|