NTT西日本は、今回のブロードバンド向けコンテンツ配信における協業の推進にあわせて平成14年10月31日(木)に「フレッツ・スクウェア」の大幅なサイトリニューアルを実施します。
今回のリニューアルにより、多くのフレッツユーザ様に両社協業によるブロードバンドコンテンツをはじめとする多くのブロードバンドコンテンツを楽しんでいただけます。
1.サイトリニューアル後のイメージ |
 |
|
2. |
「フレッツ・スクウェア」未提供の西日本エリア23県への「フレッツ・スクウェア」サイトの開設について |
|
 |
現在、7府県エリア*1において「 フレッツ・スクウェア 」*2を開設し、あわせて 「フレッツ・スクウェア」を利用した「配信代行・課金代行サービス」を提供しておりますが、「 フレッツ・スクウェア 」未提供エリアのお客さまからの開設のご要望にお応えするため、今回、準備が整ったエリアから、順次、配信代行・課金代行サービスを除いた「 フレッツ・スクウェア 」を開設してまいります。
これにより、現在、未提供エリアのお客さまも「通信速度チェックツール」等の無料コンテンツをお楽しみいただけるようになります。
なお、「フレッツ・スクウェア」は、同時接続セッション数を変更又は「フレッツ・プラス」*3のお申込みにより、インターネットとシームレスな環境で快適にご利用いただけます。
*1: |
現在、大阪、京都、兵庫、愛知、静岡、広島、福岡の7府県で提供中。月間20万件程度のアクセスがあります。 |
*2: |
サイトの開設時期や内容はエリアごとに異なります。具体的な日程は、NTT西日本ホームページでご確認下さい。 |
*3: |
「Bフレッツ」と「フレッツ・ADSL」について、同時接続セッション数を「2セッション」に変更、又は任意に追加することができます。 |
なお、詳細は、NTT西日本ホームページでご確認下さい。
◆URL:http://www.ntt-west.co.jp/flets |
|