|
|
本商品では、「ブラウザ」で表示しているインターネット画面や、「メモ帳」の描画データをプリンタに印刷する機能があります。
本商品にてサポートするプリンタの機種の一覧は下記の通りです。
|
|
<ファームウェアバージョン 1.400よりサポート> |
・ |
HP
Deskjet 450cbi |
(日本ヒューレット・パッカード株式会社) |
・ |
OKI MICROLINE
22N |
(株式会社沖データ) |
<ファームウェアバージョン 2.000よりサポート> |
・ |
サザンクロス プリンタ 「PIX3100」 |
(NTT東日本) |
・ |
サザンクロス プリンタ 「iP3100」 |
(NTT西日本) |
<ファームウェアバージョン 2.100よりサポート> |
・ |
サザンクロス プリンタ「PIXUS iP4200」 |
(NTT東日本) |
・ |
サザンクロス プリンタ「PIXUS iP4200」 |
(NTT西日本) |
|
<ファームウェアバージョン 1.000よりサポート> |
・ |
HP
Deskjet 450cbi |
(日本ヒューレット・パッカード株式会社) |
・ |
OKI MICROLINE
22N |
(株式会社沖データ) |
・ |
サザンクロス プリンタ 「PIX3100」 |
(NTT東日本) |
・ |
サザンクロス プリンタ 「iP3100」 |
(NTT西日本) |
<ファームウェアバージョン 1.100よりサポート> |
・ |
サザンクロス プリンタ「PIXUS iP4200」 |
(NTT東日本) |
・ |
サザンクロス プリンタ「PIXUS iP4200」 |
(NTT西日本) |
|
|
|
|
ご使用になるプリンタを本商品のUSBポートに接続した後、次の手順で最初にプリンタの設定を行なってください。
|
1. |
プリンタ選択の開始 |
|
[ツール] → [各種設定] → [環境]ボタンにタッチして環境設定画面を表示してください。
画面右下のプリンタ選択[実行]ボタンにタッチしてください。 |
|
|
2. |
ご利用プリンタの選択 |
|
お客様がご利用になるプリンタを選択してください。 |
 |
|
--お知らせ--
初期状態では、「HP Deskjet 450cbi、OKI MICROLINE 22N」が選択された状態になっています。 |
|
|
|
3. |
プリンタ選択の反映 |
|
[設定OK]ボタンにタッチしてください。
・「HP Deskjet 450cbi、OKI MICROLINE 22N」を選択した場合、設定が完了し、プリンタをご利用することができます。
・サザンクロスプリンタを選択した場合、次の手順「4.使用許諾契約書への同意」に進んでください。 |
 |
|
--お知らせ--
サザンクロスプリンタの使用許諾契約書が表示されるのは、初回選択時のみです。
一度サザンクロスプリンタの使用許諾契約書に同意した後では、[設定OK]ボタンにタッチすることでそのまま設定が完了します。 |
|
|
|
4. |
使用許諾契約書への同意 |
|
サザンクロスプリンタをご利用になる場合、使用許諾契約書に同意していただく必要があります(初回のみ)。
・[同意する]ボタンにタッチした場合、設定が完了し、プリンタをご利用することができます。
・[同意しない]ボタンにタッチした場合、プリンタの選択画面に戻ります。 |
 |
|
「ブラウザ」で表示しているインターネット画面を印刷する場合 |
|
|
|
1. |
印刷の開始 |
|
印刷したいページを表示します。
[印刷]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
2. |
印刷の確認 |
|
印刷を開始するための確認ダイアログが画面中央に表示されます。
印刷を開始する場合、[はい]ボタンにタッチしてください。
印刷しない場合、[いいえ]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
3. |
印刷中の表示 |
|
印刷中は、左記のダイアログが表示されます。
印刷が終了すると自動的に消えます。 |
 |
|
--こんなときには--
印刷が終了しても上記ダイアログが消えない場合、[OK]ボタンにタッチしてください。 |
|
|
|
4. |
エラーの表示 |
|
ご利用状況によっては、以下のエラーメッセージが表示される場合があります。
|
(1) プリンタが未接続の場合 |
プリンタが未接続かプリンタの電源が入っていないときに表示されます。
[OK]ボタンにタッチしてください。
プリンタの接続状態またはプリンタの電源を確認してください。 |
 |
|
(2) 印刷できないデータの場合 |
[新規]ボタンにタッチして新しいタブを開いた状態や内部・外部メモリまたはメール添付されたファイルを表示している状態において、[印刷]ボタンにタッチした場合に表示されます。
[OK]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
(3) 印刷中にエラーが出た場合 |
印刷中のページに何らかの要因があり、印刷できません。[OK]ボタンにタッチして印刷を終了してください。 |
 |
|
|
|
1. |
印刷の開始 |
|
印刷したい画像の描画または「ファイル機能」を利用して画像を読み込みます。
[メモ印刷]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
2. |
印刷の確認 |
|
印刷を開始するための確認ダイアログが画面中央に表示されます。
印刷を開始する場合、[はい]ボタンにタッチしてください。
印刷しない場合、[いいえ]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
3. |
印刷中の表示 |
|
印刷中は、左記のダイアログが表示されます。
印刷が終了すると自動的に消えます。 |
 |
|
--こんなときには--
印刷が終了しても上記ダイアログが消えない場合、[OK]ボタンにタッチしてください。 |
|
|
|
4. |
エラーの表示 |
|
ご利用状況によっては、以下のエラーメッセージが表示される場合があります。 |
(1) プリンタが未接続の場合 |
プリンタが未接続かプリンタの電源が入っていないときに表示されます。
[OK]ボタンにタッチしてください。
プリンタの接続状態またはプリンタの電源を確認してください。 |
 |
|
(2) 描画データがない場合 |
[メモ消去]ボタンにタッチして描画データを削除した後の画面を印刷した場合に表示されます。
[OK]ボタンにタッチしてください。 |
 |
|
|
|
|
(1) 「ブラウザ」、「メモ帳」で印刷する時の共通の注意点 |
- 通話中の印刷
通話中は印刷することができません。
印刷したい場合、一度通話を切ってから印刷を行ってください。
- 印刷中の着信
印刷中に着信を受けることはできません。
発信側では、話中音(ツー、ツー、ツーという音)が聞こえます。
- プリンタの接続
プリンタを接続したときに、プリンタを認識するまでに時間がかかる場合があります。
プリンタを接続した後、しばらく待ってから印刷を行ってください。
- 印刷中のトラブル
印刷中に“インク切れ”や“紙切れ”等が発生した場合、途中から再試行できません。
印刷の操作を最初からやり直してください。
- USB HUBへの接続
プリンタをUSB HUBへ接続した場合、正しく動作しない場合があります。
本商品のUSBポートに直接接続して印刷を行ってください。
- 複数接続
複数のプリンタを同時に接続しないでください。
|
|
(2) 「ブラウザ」で印刷する時の注意点 |
|
- 表示通りに印刷できない
表示しているWebページによっては、表示通りに印刷できない場合があります。
ActiveXなどのオブジェクトや背景の画像は印刷されません。
アニメーションGIFは、GIFの最初の画像が印刷されます。
特殊なレイアウトのページは、レイアウト通りに印刷されない場合があります。
新しいタブの作成時などの空白のページは、印刷できません。
内部・外部メモリやメール添付されたファイルを表示している場合、印刷できません。
|
|
(3) 「メモ帳」で印刷する時の注意点 |
|
- ホワイトボード画面の印刷
ホワイトボード画面は、そのままでは印刷できません。
一度[メモ保存]ボタンにタッチして画面を保存し、MYMEMO画面に移動した後、[メモ参照]ボタンにタッチして保存したファイルを表示してから印刷を行ってください。
|
|