「Web設定」の使いかた
Webブラウザを使って「Web設定」で設定できます。
 
<お願い>
  • 本商品に接続するパソコンのネットワーク設定とWebブラウザの設定を確認してください。

  • パソコンにダイヤルアップの設定がある場合は、ダイヤルアップ接続しないでください。

  • お客様のご利用環境によっては、Webブラウザのアドレス欄に「http://ntt.setup/」を入力しても「Web設定」ページが表示されない場合があります。表示されない場合は、Webブラウザのアドレス欄に本商品のIPアドレス(「http://192.168.1.1/」(工場出荷時))を入力してください。

  • Webブラウザでキャッシュを使用しないように設定してください。

  • Webブラウザにてcookieを有効にしてください。無効だと設定ができない場合があります。
 
<お知らせ>
  • ブラウザの対応状況については、以下のWebサイトで確認ください。
    ・NTT東日本:https://web116.jp/ced/support/various/index.html
    ・NTT西日本:https://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/correspond/index.html

  • WebブラウザやOSの設定で「プロキシサーバーを使用する」になっている場合、本商品の「Web設定」ページが表示されないことがあります。

  • 本商品の「ポートセパレート」を「使用する」に設定していると、本商品に無線LAN(Wi-Fi)接続した端末で「Web設定」ページを表示できない場合があります。本商品の「ポートセパレート」の設定を確認してください。詳細は、「無線機能の使いかた」-「無線LAN設定」の「IEEE802.11ax/ac/n/a設定(5GHz)」、「IEEE802.11ax/b/g/n設定(2.4GHz)」をご確認ください。

  • 複数固定IPサービスをご利用の場合、グローバルIPアドレスを割り付けたパソコンから本商品を設定するにはWebブラウザのアドレス欄に「http://ntt.setup/」と入力しても「Web設定」ページは開きません。Webブラウザのアドレス欄に、プロバイダから本商品に割り当てられたグローバルIPアドレス(本商品のWAN側IPアドレス、例えば「http://200.200.200.1/」)を入力してください。

  • ファイアウォール、ウイルスチェックなどのソフトウェアが終了されていることをご確認ください。

  • Webブラウザの設定により、セキュリティに関するダイアログが表示される場合があります。その場合は、表示内容をご確認の上、操作を行ってください。

  • Webブラウザの[戻る]、[進む]、[更新]は使用しないでください。
    本商品への操作が正しく行われない場合があります。

  • お使いのWebブラウザやWebブラウザの設定により、説明されている操作を行った際に、Webブラウザが以前に保存していた内容を表示する場合があります。

  • Webブラウザの設定でインターネットのセキュリティのレベルを高く設定した場合、画面が正しく表示されないことがあります。その場合は、JavaScriptを有効に設定してください。

  • macOSでSafariをご利用の場合、「テキストのみ拡大/縮小」をチェックしないと、画面が正しく表示できないことがあります。
本ガイドで説明に使用している画面表示は一例です。
お使いのWebブラウザやお使いのOSバージョンによって画面のレイアウトやボタン名称などが異なります。

 
<ご注意>
  • アダプタモードでひかり電話を使用中は、「Web設定」などでの本商品の再起動を伴う操作は行えない場合があります。その場合は、アダプタモードのひかり電話使用終了後、再度操作を行ってください。

  • 「Web設定」からの設定により、パソコンなどの通信が切断される場合があります。LAN側の設定や無線LAN設定を変更する場合は、通信を終了してから行ってください。

  • 他の設定を実行中は、「Web設定」での設定は行えません。

↑ページのトップへ