| 情報−UPnPログ |
| UPnPログにはUPnPの状態変化に関する履歴を表示します。 |
| |
| ※ 「Web設定」画面に表示されているボタンについての説明はこちら |
 |
| |
| UPnPログは以下の項目を表示します。(最大100件) |
| ログに記録する日時の情報はひかり電話から自動的に取得します。 |
| |
| ※初期設定状態など、ひかり電話から日時の情報を取得する前は、日時が2010年になっている場合があります。 |
| 表示番号 |
受信日時 |
リモートホスト(※1) |
要求内容
(※2) |
状態(※3) |
|
| |
サービス
ホスト(※4) |
プロトコル
(※5) |
内部ポート
番号(※6) |
外部ポート
番号(※7) |
有効期限
(※8) |
|
|
| ※1 |
リモートホスト |
| |
登録されたUPnP用のNAT設定情報の相手先IPアドレスを表示します。 |
| ※2 |
要求内容 |
| |
リクエストの内容を表示します。
サービスの登録/サービスの削除/サービスの更新/サービスの自動更新/サービスの自動削除/サービスの全削除/サービスの期限切れ/サービスの登録不可 |
| ※3 |
状態 |
| |
有効 (登録されたUPnP用のNAT設定情報を使用できる)
無効 (登録されたUPnP用のNAT設定情報を使用できない) |
| ※4 |
サービスホスト |
| |
登録されたUPnP用のNAT設定情報のLAN側端末のIPアドレスを表示します。 |
| ※5 |
プロトコル |
| |
TCP / UDP |
| ※6 |
内部ポート番号 |
| |
登録されたUPnP用のNAT設定情報のLAN側ポート番号を表示します。
| 1-65535 |
:LAN側ポート番号 |
| 「----」 |
:外部ポート番号が全ポートのとき |
|
| ※7 |
外部ポート番号 |
| |
登録されたUPnP用のNAT設定情報のWAN側ポート番号を表示します。
| 1-65535 |
:WAN側ポート番号 |
| 「----」 |
:外部ポート番号が全ポートのとき |
|
| ※8 |
有効期限 |
| |
UPnP用のNAT設定情報の有効期限を秒数で表示します。 |
| |
| ※お客様の利用状況によっては、表示内容が消去される場合があります。 |
<お知らせ>
- 最大件数を超えたログは古いものから順に上書きされます。
|
|
|
| ↑ページのトップへ |