| 情報−通信ログ |
| 通信ログには、ネットワーク上の各種サーバとの通信履歴や、通信の結果を表示できます。 |
| |
| ※ 「Web設定」画面に表示されているボタンについての説明はこちら |
 |
| |
| 通信ログは以下の項目を表示します。(最大100件) |
| ログに記録する日時の情報はひかり電話から自動的に取得します。 |
| ※初期設定状態など、ひかり電話から日時の情報を取得する前は、日時が2010年になっている場合があります。 |
| 表示番号 |
通信日時 |
通信サーバ種別(※1) |
通信結果
(※2) |
結果コード |
処理結果 |
リトライ回数
(※3) |
| |
詳細メッセージ(※4) |
|
|
| ※1 |
通信サーバ種別 |
| |
VUP-NOTI(バージョンアップ通知サーバ)/VUP-DOWN(バージョンアップサーバ)/VUP-N-AU(バージョンアップ通知サーバ[更新再起動後のバージョン通知]) |
| ※2 |
通信結果 |
| |
OK(通信成功)/NG(通信失敗) |
| ※3 |
リトライ回数 |
| |
通信を試みた回数を表示します。 |
| ※4 |
詳細メッセージ |
| |
バージョンアップサーバで表示される内容 |
| |
・端末特定情報(MACアドレス)
・商品名
・端末機器のファームウェアバージョン番号 |
| |
| |
バージョンアップ通知サーバで表示される内容 |
| |
・端末特定情報(MACアドレス)
・商品名
・端末機器のファームウェアバージョン番号
・NOEXIST:工事なし(固定)
|
| |
| ※お客様の利用状況によっては、表示内容が消去される場合があります。 |
| |
<お知らせ>
- ログは下記の場合に保存されます。
・本商品のファームウェアを更新(バージョンアップ)したとき
・本商品を再起動したとき
(「設定値の初期化」で完全初期化を行った際の再起動は、ログもクリアされますので、保存されません。)
・最大件数を超えたログは古いものから順に上書きされます。
|
|
|
| ↑ページのトップへ |