特定のMACアドレスの端末に固定的にIPアドレスを割り当てる設定をします。 
[追加]をクリックして、設定値を選択・入力してください。 
本商品では、[DHCP固定割当エントリ]のパターンを最大20個設定できます。 | 
| ※「クイック設定Web」画面に表示されているボタンについての説明はこちら | 
 
 | 
| ■DHCP固定割当設定 エントリ一覧 | 
  | 
 
 | 
| [DHCP固定割当エントリ] | 
特定のMACアドレスの端末に固定的にIPアドレスを割り当てる設定の一覧を表示します。 
[追加]をクリックすると[DHCP固定割当設定 エントリ追加]画面に進みます。 | 
 
 
 | 
  | 
MACアドレス | 
 
 | 
固定的にIPアドレスを割り当てる端末のMACアドレスを表示します。 | 
 
 | 
  | 
 
  
 | 
IPアドレス | 
 
 | 
指定したMACアドレスに割り当てるIPアドレスを表示します。 | 
 
 | 
  | 
 
  | 
削除 | 
 
 | 
指定したエントリを削除します。 | 
 
 | 
<DHCP固定割当設定 エントリ項目の削除方法> | 
 
 | 
「DHCP固定割当エントリ」のエントリ一覧に表示されているエントリの中から、削除したいエントリの行末の[削除]をクリックすることで削除できます。 | 
 
 
 | 
 
 | 
| ■DHCP固定割当設定 エントリ追加 | 
  | 
| [DHCP固定割当 エントリ追加] | 
 
特定のMACアドレスに固定的にIPアドレスを割り当てる設定を追加します。 
設定値を選択・入力したあと、[設定]をクリックし、[保存]で確定してください。 | 
 
 
 | 
  | 
MACアドレス | 
 
 | 
固定のIPアドレスを割り当てる特定端末のMACアドレスを入力してください。[MACアドレス]で指定した端末に[IPアドレス]で指定したIPアドレスを割り当てます。MACアドレスは、[xx:xx:xx:xx:xx:xx]形式で入力してください。 | 
 
 | 
  | 
 
  | 
IPアドレス | 
 
 | 
特定端末に割当を行う固定IPアドレスを入力してください。[MACアドレス]で指定した端末に[IPアドレス]で指定したIPアドレスを割り当てます。 | 
 
 
 | 
<ご注意>
- DHCP除外範囲に設定されている場合は、無効となります。
  
 |