パソコンのIPアドレスを再取得する

パソコンのIPアドレスを再取得する
パソコンの設定が、「IPアドレスを自動取得する」もしくは「DHCPサーバを参照」になっていることを確認してください。
また、パソコンのIPアドレスが自動的に設定されるためには、パソコンよりも本商品の方が先に起動されて装置内部の処理が完了している必要があります。下記のどちらかの方法で確認してください。

a. パソコンの電源を切り、再度パソコンの電源を入れる。
起動後、再度パソコンのIPアドレスを確認する。
b. 次の手順でIPアドレスを取り直す(Administrator(権限のあるアカウント)でログオンしてください。)

<Windows 8 の場合>
(1) [スタート]画面上で右クリックして[すべてのアプリ]をクリックし、[アプリ]画面にある[コマンドプロンプト]を右クリックし[管理者として実行]をクリックする
(2) ユーザーアカウント制御画面が表示された場合は、[続行]をクリックする
(3) 「ipconfig /release」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを開放する
(4) ipconfig /renew」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを取り直す
(5) IPアドレスが「192.168.11.xxx」になることを確認する(xxxは1を除く任意の数字)

<Windows 7/Windows Vista の場合>
(1) [スタート](Windowsのロゴボタン)-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]を右クリックし[管理者として実行]をクリックする
(2) ユーザーアカウント制御画面が表示された場合は、[続行]をクリックする
(3) 「ipconfig /release」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを開放する
(4) ipconfig /renew」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを取り直す
(5) IPv4アドレスが「192.168.11.xxx」になることを確認する(xxxは1を除く任意の数字)

<Windows XP の場合>
(1) [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックする
(2) 「ipconfig /release」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを開放する
(3) ipconfig /renew」と入力し、「Enter」キーを押し、IPアドレスを取り直す
(4) IPアドレスが「192.168.11.xxx」になることを確認する(xxxは1を除く任意の数字)

<Mac OS X の場合>※Mac OS X v10.6の場合の例です。
(1) アップルメニューの[システム環境設定]を開き、[ネットワーク]アイコンを選択する
(2) [ネットワーク]画面で[AirMac]を選択し、[詳細]をクリックする
(3) [TCP/IP]タブをクリックする
(4) [DHCPリースを更新]をクリックしIPv4アドレスが「192.168.11.xxx」になっていることを確認する(xxxは1を除く任意の数字)