|
1. |
本商品の電源を入れる |
|
|
2. |
本商品をクレードルに接続している場合は、本商品をクレードルから外す |
|
※クレードルにETHERNETケーブルが接続されている場合は、取り外してください。 |
|
|
3. |
ローカルルータモードでWebブラウザを起動する |
|
「クイック設定Web」のログイン画面が表示されたらユーザー名(admin)とパスワードを入力し、「クイック設定Web」画面を開く
(初期値:192.168.11.1) |
|
|
4. |
「クイック設定Web」の「基本設定」-「WAN側インタフェース設定」の「クレードル接続時の動作モード」で、[PPPoEルータモード]を選択する |
|
|
5. |
「接続先の設定(PPPoE)」で「ユーザー名」と「パスワード」を入力して、[設定]をクリック
メニュー左上の[保存]をクリックする |
|
通信事業者から提供されたユーザー名とパスワードを入力してください。
※ |
メールのユーザー名やドメインでは接続できません。 |
|
|
|
6. |
クレードルのINTERNET/LAN切替スイッチを「INTERNET」側に切り替える |
|
|
7. |
ブロードバンドモデム/回線終端装置(ONU)とクレードルのETHERNETポートを、付属のETHERNETケーブルで接続する |
|
ETHERNETポートにカチッと音がするまで差し込み、ケーブルを軽く引いて、ロックがかかっていることを確認してください。 |
|
ケーブルによってはあまり強く差し込んだり、強く引っ張ると、接触不良や断線の原因となることがあります。 |
|
|
8. |
本商品をクレードルに接続する |
|
|
9. |
再起動し、PPPoEルータモードに切り替わる |
|
※ |
本商品をクレードルから取り外さないでください。 |
|
|
|
10. |
Webブラウザを起動する |
|
|
11. |
アドレス欄に、本商品のIPアドレス(初期値は192.168.11.1)を入力して、「クイック設定Web」 のページを開く |
|
「クイック設定Web」のログイン画面が表示されたらユーザー名(admin)とパスワードを入力し、「クイック設定Web」画面を開く
|
|
|
12. |
トップページで接続先の状態を確認する |
|
インターネット未接続となっている場合は、右側の[接続]ボタンをクリックしてネットワークの接続をしてください。
接続先の設定内容を変更する場合は、「基本設定」-「接続先設定(PPP)」の接続先の設定で変更できます。
|
|
|
|
|
|
|