各部の名称とはたらき
●MR02LN
【ランプ表示】
【ディスプレイ】
【ボタン/スイッチ】
●クレードル ※オプション品
■MR02LN
【ランプ表示】
ランプの種類
ランプの色
(つきかた)
状態
@POWER
ランプ
(電源)
通常
運用
状態
緑(点灯)
電源が入っているとき
緑(点滅)
起動中
緑(遅い点滅)
(約5秒間隔)
自動消灯中/ウェイティング中
橙(点灯)
充電中
ファームウェアをバージョンアップしているとき
橙(点滅)
スマートフォンへ給電中(電源OFF/休止状態のみ)
赤(点灯)
シャットダウン中(電源OFFにしているとき)
電池残量がほとんどない状態で電源ボタンを押したとき
※
電池残量が0%に近い場合、電源ボタンを押すと1秒間赤点灯しています。充電してください。
赤(点滅)
初期化準備状態
消灯
電源が入っていないとき、または休止状態のとき
無線
設定
動作中
緑橙(交互点滅)
WPSで設定をしているとき
緑(点滅)
らくらく無線スタートで設定をしているとき
橙(点滅)
らくらく無線スタートで設定をしているとき
橙(点灯)
らくらく無線スタートで設定が完了したとき
WPSで無線設定が完了したとき
赤(点滅)
WPSで設定に失敗したとき
赤(点灯)
らくらく無線スタートで設定に失敗したとき(10秒間)
【ディスプレイ】
名称
表示
状態
本商品の状態
@電波受信
レベル
点灯
LTE/ 3G/ 公衆無線LANの信号の強度を4段階で表示
点灯
LTE/ 3G でインターネット接続ができないとき
@接続状態
点灯
有線LANでインターネットに接続するとき
A接続状態
点灯
LTEでインターネットに接続しているとき
点滅
LTEでインターネットに接続処理中
点灯
3Gでインターネットに接続しているとき
点滅
3Gでインターネットに接続処理中
点灯
公衆無線LANでインターネットに接続しているとき
点滅
公衆無線LANでインターネットに接続処理中
点灯
無線LANアクセスポイントモード(APモード)のとき
点灯
PPPoEルータモードのとき
B電池状態
点灯
電池残量を6段階で表示
点灯
充電中
C無線LAN
の状態
点灯
無線LANがオンのとき
消灯
無線LANがオフのとき
D有線接続
の状態
点灯
USBでインターネットに接続しているとき
点灯
有線LANでインターネットに接続しているとき
EmicroSD
カードの状態
点灯
microSDカードが利用可能なとき
点滅
microSDカードにアクセス中
消灯
microSDカード装着エラーもしくは未挿入のとき
FUSB給電
表示
アニメーション
スマートフォン側に給電しているとき
G休止状態
表示
点灯
休止状態中
アニメーション
リモート起動が設定されているとき
Hメッセージ
メッセージを表示 表示内容は
こちら
【ボタン/スイッチ】
●側面図
名 称
説 明
@電源ボタン
電源のON/OFFを行います。
自動消灯、ウェイティングまたは休止状態から電源ON(LED通常点灯)にするときに使用します。
ASETボタン/
らくらくスタートボタン
らくらく無線スタートで設定するときに使用します。
WPSを設定するときに使用します。
ファームウェアの更新をするときに使用します。
自動消灯、ウェイティングから電源ON(LED通常点灯)にするときに使用します。
電池残量の確認をするときに使用します。
BUSBポート
ACアダプタを接続して充電するときに使用します。
またパソコンをUSB通信ケーブル(白)で接続してLTE/3Gで通信するときに使用します。
USB給電ケーブル(黒)でモバイル端末と接続することで、モバイル端末へ電源供給することが可能です。
Cクレードルポート
クレードルに接続するときに使用します。
※クレードルはオプション品です。
DRESETスイッチ
初期化するときに使用します。
●背面図
※充電池カバーを取り外した状態
名 称
説 明
@UIMカードスロット
UIMカード(microSIM)を挿入します。
A充電池パック収納部
充電池パックを取り付けます。
BmicroSDカード
スロット
microSDカードを挿入します。
↑ページのトップへ
■クレードル ※オプション
ランプの種類
色
状態
本商品の状態
@POWERランプ
(電源)
緑
点灯
ACアダプタで給電しているとき
-
消灯
ACアダプタで給電していないとき
ALINKランプ
(有線通信状態表示)
緑
点灯
ETHERNETポートのリンクが確立しているとき
緑
点滅
ETHERNETポートがデータの送受信しているとき
-
消灯
ETHERNETポートのリンクが確立していないとき
名 称
説 明
Bクレードルポート
MR02LNを接続します。
●背面図
名 称
説 明
@INTERNET/LAN
切替スイッチ
無線LANアクセスポイント/PPPoEモード(INTERNET側)へ切り替えることにより、LTE/3G/公衆無線LAN/ルータ機能を停止させます。
※
工場出荷時は、ローカルルータモード(LAN側)です。LTE/3G、公衆無線LANをご利用の場合はLAN側にしてください。無線LANアクセスポイントモードやPPPoEルータモードで使用する場合は、INTERNET側にしてください。
AETHERNETポート
ETHERNETケーブルで、パソコンまたはゲーム機などと接続します。
BACアダプタ接続
ポート
ACアダプタを接続して充電するときに使用します。
↑ページのトップへ