NTT西日本からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症へのNTT西日本の対応について
平素より、弊社製品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症の流行下において、NTT西日本はお客さまの安全・従業員の健康の確保に努め、新型コロナウイルス感染拡大の抑制に取り組みながら、以下の通り、企業活動を実施しております。
- テレワーク・web授業導入に向けた各種支援施策の実施について(2020年3月18日)
- 新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下における取り組みについて(2020年4月7日)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえた料金請求の取り扱いについて(2021年1月21日)
各種取り組み
通信インフラの開通・保守、コールセンター業務等
回線等開通工事や故障修理
感染防止対策を徹底のうえ、業務を実施しております。
なお、対策実施当局や関係機関などから緊急的な要請があった場合には、優先させていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
また、お客さまのご自宅・オフィスへの工事担当者や故障修理担当者の訪問がご心配な場合には、事前のご連絡時にお申し出いただければ工事日の日程変更などを承ります。
工事の延期にご理解いただける場合にはご協力をよろしくお願いいたします。
当社では、新型コロナウイルス感染拡大防止への対応として、工事・保守等の作業では、安全管理を徹底し、原則、マスクを着用し業務を行っております。
お客さまには、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ネットワークの運営について
ネットワークの運用、監視、故障対応は通常通り、24時間365日継続します。
なお、ネットワークの監視センターなどでは感染リスクを避けるため、社員を複数の部屋に分け座席の十分な間隔を取り、交代勤務を実施することで、作業者が同時に感染しないようなリスク対策を取っております。更に、バックアップ拠点を設けるなど業務継続に向け体制も強化しております。
ネットワークの通信量について
ネットワークの容量を十分に確保しており、現在も安定運用しております。今後も運用監視と品質確保に向けた取り組みを継続してまいります。
コールセンターの運営について
感染防止対策を徹底のうえ、業務を実施しております。
営業活動について
感染拡大防止策を徹底するとともに、リモート営業等も活用し業務を実施しております。
お客さまへの支援
テレワークに関するご相談等について
テレワーク・web授業の導入を検討している企業さまや事業主さまに向けて、導入に向けた具体的アドバイスの提供と環境構築支援を目的として、テレワーク相談窓口を開設しております。
インターネットでのお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-765000
受付時間:午前9時~午後5時
休業日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12/29~1/3)
- ※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
- ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
※ただいま受付体制を一部縮小しており、お電話がつながりにくくなる場合がございます。また、インターネットでのお問い合わせについても、当社から、折り返しのご連絡に遅れが生じる可能性がございますのでご了承ください。
マンションへの光回線設備導入について
昨今、テレワークやオンライン授業等の需要増加に伴い、ご自宅のインターネット環境について、お客さまよりご要望やお問い合わせをいただいております。
管理されている集合住宅等物件への光回線設備導入を検討されているオーナーさまや管理会社さまに向けて、設備導入にあたってのご支援を目的に、相談窓口を開設しておりますので、ご利用ください。
NTT西日本 マンション光化コンサルティングセンター
0120-012-296
- ※受付時間:月・火・木・金・土 午前11時~午後8時(水・日は休業日)
- ※電話番号をお確かめのうえ、お間違えのないようお願いいたします。
審査 20-1500-1