NTT西日本 “光”。ひろがる。ひびきあう。
border-image
NTT西日本シンボルチーム
陸上競技部 [大会詳細]
NTT WEST
border-image
応援メッセージを送る 応援メッセージを見る
2006北海道マラソン 兼第11回IAAF陸上競技選手権大阪大会 選手選考競技会(女子)
西田選手

西田選手 粘りの走りで6位入賞![2時間22分16秒]〜応援ありがとうございました!〜

最新2006-08-29 NEW!

※大会結果はこちら

晩夏の北の大地を彩る
“夏マラソン”の決定版

※写真は前回大会
力走する清水選手と松本選手(前回大会)

今回で20回目の記念大会を迎える夏の風物詩的マラソン。国内外のトップランナーから市民ランナーまで男女約4800人がエントリー、晩夏の札幌を舞台に健脚を競う。北海道といえど、夏、昼間のレースとあって気温はある程度高くなる。女子では昨年、千葉真子(豊田自動織機)が2時間25分46秒(大会記録)の好タイムで2連覇を果たすなど、冬場に匹敵するタイムもマークされているが、男子では未だ誰もサブテン(2時間10分を切ること)を果たしていないことからも分かる通り、それだけ過酷なレースといえる。

※写真は前回大会
第13回大会で
優勝した松本選手

昨年は18位(2時間22分19秒)に終わったが、第13回大会(1999年)で一般参加ながら松本政大(NTT西日本)が2時間12分08秒で優勝するなど、NTT西日本としてはゲンの良い大会。松本の記録は、日本人大会最高タイムとして今も残っている。今回は3月のびわ湖毎日マラソンで自己記録を更新した西田学が出場。注目のスタートは、男女共に8月27日、12時10分。今回はどんなドラマが展開されるか、楽しみだ。

[参考]
北海道マラソンHP:http://www.hokkaido-marathon.com/

大会開催要項

2006北海道マラソン
兼第11回IAAF陸上競技選手権大阪大会 選手選考競技会(女子)

期日2006年8月27日 12時10分男女同時スタート
テレビ中継:フジテレビ系列(放送時間:12時00分〜14時55分)
コース
コース簡略図&高低差図
[スタート] 真駒内屋外競技場
→ (第1折り返し)
→ (第2折り返し)
→ 中島公園 [ゴール]
(42.195km)
(日本陸上競技連盟公認コース)

<行き方>
真駒内屋外競技場(スタート地点):
◆地下鉄東西線
「西11丁目駅」から
じょうてつバス・南4
「南町4丁目」行き
「上町1丁目」下車徒歩10分
◆地下鉄南北線
「真駒内駅」から
じょうてつバス・南90,95〜98
環76の6系統を利用して
「真駒内競技場」下車徒歩2分
中島公園(ゴール地点):
◆地下鉄南北線「中島公園駅」
又は幌平橋駅より徒歩すぐ
※沿道応援はコース図参照

主催2006北海道マラソン組織委員会
(財)北海道陸上競技協会、北海道新聞社、北海道文化放送、エフエム北海道、道新スポーツ北海道、北海道教育委員会、札幌市、(財)北海道体育協会、北海道市長会、北海道町村会、札幌商工会議所、(社)北海道観光連盟、札幌観光協会
後援(財)日本陸上競技連盟
協賛武田薬品工業株式会社
主管札幌陸上競技協会

NTT西日本エントリー選手 ※写真をクリックすると選手の詳細を表示します。

西田学
ゼッケンナンバー:65西田学

びわ湖以上の走りを期待
西田が暑さと国内外の強豪に挑む

網走で最終調整を行う西田選手
網走で最終調整を行う
西田選手

冬はスケートのメッカとなる真駒内屋外競技場をスタートし、中島公園に戻る42.195km。最初の3kmこそやや上るが、その後、高低差約40mをダラダラと下っていく。暑さ対策とスタミナ温存のために、前半の下りをいかに力を使わずに走れるかが、ポイントとなる。

勝負どころは、例年、第1折り返し(27km付近)と、その約2km後にある第2折り返しあたり。応援もまばらで、体力的にも精神的にも一番きつくなるところ。選手には勇気と我慢が必要となる。その山を越えれば、大通公園、駅前通と一段と沿道の声援も増え、ランナーに勇気と希望を与えてくる。

今回、男子の招待選手として、今春までコニカミノルタの主力として活躍した2000年シドニー五輪男子マラソン銀メダリストでケニア出身のエリック・ワイナイナ(アミノバイタルAC)、トヨタ自動車九州の主戦・中崎幸伸らが、女子は大会3連覇を目指す千葉真子、昨年の世界陸上ヘルシンキ大会6位の原裕美子(京セラ)らが出場。夏の王者&女王、そして2時間10分13秒&25分46秒の大会記録を目指ししのぎを削る。

清水コーチからアドバイスを受ける
清水コーチからアドバイス
を受ける

NTT西日本からは西田学が出場。3月のびわ湖毎日マラソンでは、自己記録を更新する2時間15分22秒で11位と健闘しているだけに、今回はそれを少しでも上回る成績を残したいところ。膝の故障などで今季前半のトラックシーズンは今ひとつだったものの、7月以降はこのレースに向けしっかりと脚作り&スタミナアップに努めてきており楽しみだ。駅伝など秋以降の本格的なロードシーズンに向け、しっかり足場を固めておきたい。

上窪隆夫監督の話

上窪隆夫監督

「西田は、びわ湖毎日マラソンで自己ベストを更新するなど、マラソンで力を発揮している。今回の北海道マラソンは、2時間12分、13分という次なるステップへ向けての試金石となるレース。夏のレースなのでタイムではなく、粘りの走りで上位進出を目指してほしい。ベテラン組、若手組ともども、夏場は順調に走り込みができている。秋以降のトラック&ロードシーズンに向け、チームに勇気と勢いを与える走りを期待したい」

[→] 大会結果はこちら

審査 10-4769-3
NTT西日本公式TOPへ戻る このページのTOPへ
Copyright(c) 西日本電信電話株式会社 このサイトについてプライバシーポリシー